序盤から若干アクの強い演技が気になったものの、想像以上のVFXの出来とテンポの良いストーリー展開で十分楽しめました。
戦後の日本でどのようにゴジラに立ち向かうのかと思っていましたが、それなりに納得…
−1.0。
ついに行ってきました。父親にも声かけたんだけど、俺はいいや、とのことで長男次男連れて3人で。
いやいや参った。これはどう思っていいのかわかんない。おもしろかったし満足してます。が、帰り…
Dolby Cinemaで鑑賞。
本作が東宝製作で三十作目のゴジラなのだそうだけど時代設定が近い事を差し置いても今までで一番第一作に近い内容だった。
本作の主人公敷島はトラウマが明確に描かれてい…
戦争によってなにもかもを失った日本は、焦土と化していた。戦争から生還するも、両親を失った敷島浩一は、焼け野原の日本を一人強く生きる女性、大石典子に出会う。戦争を生き延びた人々が日本復興を目指すなか、…
>>続きを読む「呉爾羅(ごじら)」は、戦中から南方に存在していたが、やはり戦後のデデデンデデデンのゴジラになっていきましたね。
特攻から逃げ出した敷島の戦争は、なかなか終わっていなくて、おそらく登場したほとんどの…
©2023 TOHO CO.,LTD.