怪物に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 844ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

初日舞台挨拶に参加。

監督が是枝裕和、脚本が坂元裕二。どちらも好きなクリエイターではあるが、お互いの特徴が絶妙なバランスで保ててるように感じた。是枝作品のようなカット割や坂元のようなセリフの言い回…

>>続きを読む
ぺい

ぺいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとサリンジャーっぽいなって思ってた。一つの出来事を三者の視点で見せる。
てか全員の演技が良かった。嵐を抜けた後の美しさ半端ない。問題と解決、更なる問題を交互に見せるからずっと見ていられる。

普…

>>続きを読む
nishiko

nishikoの感想・評価

3.9

誰が怪物なんだ?と疑り深く"穿った見方"をしていた前半。視点が増えたことで真相に近づき、この映画の本質を掴もうと"穿った見方"をしていた後半。
怪物の正体は誰にもわからない…。

>>続きを読む
r

rの感想・評価

4.0

想像を超えた展開に圧倒された。フライヤーを見ただけで想像するもの、見え方と真実ってこんなにも違うんだと、それは怪物のように恐ろしく感じた。
是枝裕和監督作品で初めてというくらい怒りの感情が沸々とでて…

>>続きを読む

どれだけ近しい人でもその人の当事者にはなり得ない。
重要なものがそれぞれ違ってる。
バイアスがかかったそれぞれの事実からは、真実は、怪物は見えなかったが、その実態にはそれほど意味はないのかも。
大事…

>>続きを読む
IVK

IVKの感想・評価

3.9

さすが坂元 裕二…見事に惑わされた。

単純に社会派的な今の学校教育問題とか家庭環境とか色々断片が散りばめられてるけど、そんな簡単に世相を斬るとか全くしてない。
そうゆうこっちゃない。
なんやかんや…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい役者さんたちと音楽と監督と、
なにより大好きな坂元裕二脚本で映像も良かったけど、それにしても昨今猫も杓子もというか、またこれかー感が否めない。
あといまさらだけどクリーニング屋好きやな坂元…

>>続きを読む

見終わったあとの
消化不良感としんどさ、、

母親パート、教師パート、
子どもパート、それぞれが
交差しながら物語は姿を変えていく。
(子どもパートがめちゃくちゃよい。
とてもしんどいし痛いけど
子…

>>続きを読む
arcO

arcOの感想・評価

3.8

嘘のトライアングルが生み出す波紋を美しく描いた映画だった。「かいぶつだーれだ」という呼びかけは誰に向けられたものなのかははっきり描かれてはいないけれど、そこは観客に任されているんだろうな。きっとこの…

>>続きを読む
べる子

べる子の感想・評価

4.0
初日舞台挨拶

ふたりは自由になれたのかな
何に生まれ変わるのかな
生まれ変わらなくてもいいけどね
ピュアなラブストーリー

あなたにおすすめの記事