怪物に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 847ページ目

「怪物」に投稿された感想・評価

それぞれの視点でみた世界、まったく違う世界。どれも事実。子どもの世界は大人が思う以上に無限大だよ。
語彙力ないのでコメントできないや

とりま坂本龍一さんありがとう
クアラ

クアラの感想・評価

4.0

『怪物』を観てきました。

3部構成になった物語で『サマータイムマシン・ブルース』や『桐島、部活やめるってよ』みたいに終章に向けて全てが繋がっていく展開に没頭しました。

各部それぞれテーマや目線が…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ守りたい人や守りたいものが違ってそれらを守るためについた嘘は誰かにとって悲しい結末を産む🥲

湊も陽太も小学5年生でとてもとても深いこと考えてる、、選んだ最後は土砂崩れが起こるとわかっていな…

>>続きを読む
kon

konの感想・評価

4.0

スッキリとはしないけど、それは覚悟の上。“mother”の再放送を見てるのでやっぱり田中裕子の存在感が凄くて、トロンボーンのシーンが印象的。安藤さくらが生まれ変わりと言うたび、“ブラッシュアップライ…

>>続きを読む

いかに人が自分目線でしか見れないことを思い知らされる作品。

話が進むにつれてそれを痛感させられる。

他人の考えてること、本当のこと、理解、知ることは難しいけれど、する努力が必要だなと思う。

今…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「怪物だーれだ。」というセリフに引っ張られてあれこれ妄想膨らましてたけど良い意味で裏切られるとても綺麗な映画でした。

坂本龍一の透き通るピアノの旋律と序盤の不気味な展開の不和に違和感を感じつつ見進…

>>続きを読む
memen

memenの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までの是枝作品で一番好きかも
ただ、やっぱり是枝作品って根本問題やそこそんなに上手くいかないよね?ってところをスルーして最後にキラキラフィルター掛けてちょっと苦味のあるいい話風に見せてる印象がある…

>>続きを読む
blue

blueの感想・評価

3.5

坂本龍一さんが残した音楽に身を委ね
少しづつ紐解かれていく怪物の正体

誰を怪物とするか…
モンスターペアレンツ
世間体取り繕い教育者
マスゴミ
無自覚SNS
噂のひとり歩き

どれもこれもが偏った…

>>続きを読む

トレイラー以外の事前情報を入れず鑑賞、予想と違う輻輳的な謎解き展開はさすが脚本賞と思うも、タイトルを具体的な事件の発信地or共通項的な気質と見るかは分かれると思う(自分は前者)、見応えはあったが隠し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事