「怪物だ~れだ?」
「ハイ・・・私かも・・・」
最初のパートは田中裕子以下の学校側の対応がもうやり過ぎで、なんだか“世にも奇妙な物語”のワンエピソードでも観ている感じ。
“鼻に接触”のくだりはもは…
同じ時間の経過を複数の視点から捉えたもので、まずは母親の視点から始まる。
視点が変わるごとに真実が覆されていく様子に終始戸惑った。自分がいかに表面的なことで物事を決めつけてるかが思い知らされた。
…
みなとくんママ→担任の保利先生→みなとくんというように物語の一人称が変化していく映画だった。そのため、最初の大人たちのパートは気持ち悪くて、おもくのしかかるような雰囲気だったが、みなとくん視点になっ…
>>続きを読む最初はイジメ問題から担任教師の暴力に視点が変わり、学校側の隠蔽やモンスターペアレント問題かと思わせる。
主人公の男の子がイジメられているのか、その同級生の男の子がいじめているのか、
主人公の友達の親…
©2023「怪物」製作委員会