朝がくるとむなしくなるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「朝がくるとむなしくなる」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

会社を辞めたことを親にも言えないまま、コンビニバイトをして暮らす希(唐田えりか)。ある日偶然再会した中学校の同級生・加奈子(芋生悠)とたびたび過ごす中で、希は徐々に内なる思いを解放していく。

等身…

>>続きを読む

人生に疲れてしまった人に贈る映画としては最高傑作!

面の皮超絶分厚い系男子としては、繊細さんな心情描写がそこまで響かないとこがあったから、ギリ4.0いかずにこの点数だけど、どのシーンとっても素敵で…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.6

椅子の上であぐらをかいてカップ麺をすする唐田さんという絵が好きすぎる。

コンビニのシーンといい、物語が展開していくシーンといい、よくこの絵撮れたなとか、細かい演出してるな、とか随所に見応えがある作…

>>続きを読む

結構好きでした。
酔っ払い演技が光った唐田えりかさん、相変わらず存在感の塊みたいな芋生悠さんのメイン2人が最高でしたし、コンビニ同僚チームの皆さん、店長の矢柴さんら助演陣も良かったです。
監督の過去…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.9

12/7 『朝がくるとむなしくなる』トークイベント付き上映

【登壇者】
芋生悠、川野倫(ごめん/漫画家)、石橋夕帆(監督・脚本)

人生に疲れた時や仕事に追われて自分を見失っている時に観たらめちゃ…

>>続きを読む
ながい

ながいの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・出会いのシーン、「なんか気になった」がメタ的な意味合いを持っていたらいい
・ふとしたシーンで出た「(ベース)よき」が彼女の本来のパーソナルを表してたらなあ
・大きな事件の起きないシーンの連続がかな…

>>続きを読む

とても見やすくスッと心に入ってくる映画。
あと9話分あります、と言われても喜んで見たいと思う。

朝起きてちゃんとバイト行くだけで十分エライ。
こういう考え方は生きていくほど大切だと思う。
「主人公…

>>続きを読む
キング

キングの感想・評価

3.5
1時間ちょっとの短編だしコレといった大きな展開はないけど周りとの関係から徐々に変化していく雰囲気とかは良かった。
ただちょっと物足りなさはあったかな。
mimi

mimiの感想・評価

3.5
解像度の高い脚本と演技は見所で楽しめました😳シナリオは正直新しさはなかったかな🤔

相変わらずカーテンはぶら下がっているけれど、カーテンレールが歪んでしまった。

仕事を辞めた事を親に言えない。
仕送りの野菜は手付かずのまま。
コンビニバイトで嫌な客に当たる。
馴染めない飲み会。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事