ナルヴィクに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ナルヴィク』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線ものなので見ました。戦闘シーンや映像はNetflixらしく高水準。全体的に落ち着いた感じの戦争映画で、可もなく不可もなしです。
MR

MRの感想・評価

3.0
内容はさておき、Netflixの戦争映画は臨場感がある。

妻の苦渋の決断。
最後ね、、悪くないですね。

戦争は、ほんと誰も幸せになれない。

現地では重要なんだろうけど決して世界史的にメジャーとは言えなそうな出来事が題材、話も戦火に引き裂かれる家族という決して目新しいものではないけど、Netflixの金が入っただけでここまで高クオリティな…

>>続きを読む
市民視点で描かれた映画
派手さはないがとてもリアル
息子をなんとしても守る母と、愛する人と国のため必死に戦うグンナル
愛って素敵やなぁ


イギリスの砲撃に巻き込まれるシーンの構図が最高

記録

ナルヴィクの戦い

ご主人パートは画面が明るく、
奥さんパートは画面が暗い

暗くて、誰が何をしているのか
何が起こっているのか
把握できなかった

派手ではないが、これも戦争
リアル志向で…

>>続きを読む

第二次大戦下のノルウェー🇳🇴北極圏の都市ナルヴィクでの戦いを描いたノルウェー製作の戦争🎬です。


1940年・・中立国ノルウェーの都市ナルヴィクをドイツ軍が占拠する・・対する英・仏軍そしてノルウェ…

>>続きを読む


72点
第二次大戦時のノルウェー。鉄鉱石積み出し港・ナルヴィクを舞台にして、連合国とドイツの戦闘に翻弄された兵士とその家族の物語。戦闘シーンは控えめ、それでも十分に伝わってくる戦争の不条理感と悲惨…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.6

第二次世界大戦にてノルウェーで実際にあった戦闘を描いた映画。

息子の命と引き換えに、英軍の情報をドイツ軍に提供した妻に対し、主人公が「英軍は味方だぞ」と叱責。ただ妻は「私にとってはどっちも敵。英軍…

>>続きを読む
朝から再会シーンで大号泣

中立国は中立国でいなきゃいけないことからして、戦争当事者よりも守られず、苦しい立場にある。

戦闘シーンは軽めだったが、家族を守りたいという気持ちがひしひしと。

第二次世界大戦下で中立国であるノルウェーの「ナルヴィクの戦い」が舞台。

中立国からの目線で、中立国ならではの苦悩や戦争で人が簡単に変わってしまう恐ろしさなどが描かれていてリアルだった。

母親の子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事