コット、はじまりの夏に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『コット、はじまりの夏』に投稿された感想・評価

Garu

Garuの感想・評価

3.8
ダッシュ練

それが見せ場なんだろうけど、叔父さんとのシーンが良かったなぁ。

ラストは自分が叔父さんだったら泣いて走って逃げるかなぁ。けどそれはダメだよなぁ。
目線の演出が素晴らしい。
MizuFilms

MizuFilmsの感想・評価

4.5

【鑑賞メモ】
風に揺らぐ柔らかい髪。
優しい光の下で輝く緑の木立。
部屋の窓にうつる木漏れ日。
ちっちゃなビスケット。

緻密で丁寧で、繊細で、儚い。
なんだか、綺麗なレースのカーテンみたいな映画だ…

>>続きを読む
抹茶

抹茶の感想・評価

4.3

めちゃくちゃ良かった。

学校にも家にも居場所のないコットが
夏休みのあいだ親戚夫婦の家に預けられ
自分の居場所を見つけていく物語。

終始静かなのと田舎町の風景が綺麗で癒される。
コットの心情が丁…

>>続きを読む
前評判通りの素晴らしい作品で、今年上半期公開のベスト映画に入るであろう傑作。

詩的で絵画のような美しい作品で、人間の嫌な部分をかき消すような優しい光が心地よい。観てとてもよかった。
コットに幸あれ。
POSCAM

POSCAMの感想・評価

3.5

北欧の田舎の風景がただただ美しく、ゆったりと流れる時間に癒されます。
家族や学校で居場所を見つけられなかったコットが、親戚夫婦の無条件の愛に触れて心を開いていく過程は、派手な演出こそないものの何とも…

>>続きを読む
ソー

ソーの感想・評価

3.8
記録用
こざる

こざるの感想・評価

5.0

新宿シネマカリテ 。殺伐とした環境に生きる少女が、色々あって、走る。それだけの名画。腰落として迎えるアイリンでもう半べそ▼普段薄汚れた話ばっか観てるので、序盤の不気味なショーンがろくでもないことしな…

>>続きを読む
余白度:0.6
驚き、意外性度:0.7
ワクワク度:0.7
非日常度:0.7
キャラクター性、特別性:0.8
calo

caloの感想・評価

4.5

とても丁寧に繊細に映画が持ち合わせている表現力と映像の力を信じて活かしたような映画。体感する音、視線、光、言葉の一つ一つがコットの存在を肯定し続けるために一つも削ぎ落とさずに含まれているということ。…

>>続きを読む
Lisa

Lisaの感想・評価

4.0
Unconditional loveをくれる人に出会えたことは、自信になって、どんな時も支えてくれるよ、絶対。
おじいちゃんおばあちゃんの存在と重ね合わせてた

あなたにおすすめの記事