展開はなんとなく分かるし特に予想外な展開もなく淡々と話が進んでいく。
残された夫と子どもたちが辛い。
自分でもまだ受け止めきれていない段階で、子どもたちにどう話したらいいか分からないよね。
留守電で…
「もっと早く話すべきだった」
伝えなければならないのに、切り出せない。
いつまでも隠し通せるわけではないことは分かっているのに、後回しにしてしまう。
分かる、痛いほど分かるよ。そのつらさが…
どこまでも悲しい物語。
辛い映画です。
前半にだけちょっと登場する主人公の弟さん。
何もかも察して、それでいて余計なこと言わず、一言も尋ねもしない。
兄ジョン キューザックさんが、殴りかからんばか…
軍人の奥さんが亡くなった事を娘2人に伝えるのを目的としたロードムービー。
人によって感じ方は違うやなと改めて他の人のレビューを読んで思ったけど、自分は父親の気の使い方がちょっと間違ってる気もするし、…
ジョン・キューザックが「ジョン・キューザックしてなさすぎる」ので、なんともコメントし難いww
こんな衝動的な人は「軍に向いてない」とも思うしな〰️😅
ライオンズゲートがこんな地味な作品持ってると…
父と母、もし逆だったらまったく違うストーリーになるだろうな..なんて思いながら観てました。
この作品の切ないところは、残されるのが父と娘というところ。
自分もつらいのに、まだ幼い娘に伝えなければなら…
娘たちにいささか強権的な父親に対し、同情心が逓減してしまう場面があり残念。
悲しみに打ちひしがれた主人公の父親とその娘たちとのふれあいを描いた静かなロードムービーはいいが、前半の描き方が…。
後…
(C)2007 The Weinstein Company, LLC. All rights reserved.