妖怪の孫に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『妖怪の孫』に投稿された感想・評価

毎回スターサンズの映画は二度と見ねえ!となるんだけど、やっぱり今回も無理!!となった(学べ)。
『主戦場』でも『教育と愛国』でも変なことを言う人たちに普通に喋らせればおかしさは充分に伝わるのに、どう…

>>続きを読む

今のTVでは絶対に放送不可能であろうこの作品を作り公開してくれた内山監督と故河村光庸さん、古舘寛治さん他スタッフの方々、スターサンズと映画館に感謝。

『選挙に勝てば正義。それを許しているのは野党と…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

安倍晋三が超コミュ強系エリートだということがよくわかった。コミュ強エリートは手っ取り早く成功するよな〜。コミュ強という強みを持ってるならそれを最大限使ってのし上がっていくのは政治家としては当たり前の…

>>続きを読む
日本の政治に深く切り込んだだけでホラー映画くらい怖くなってしまうことが怖かった。
もこみ

もこみの感想・評価

4.0

選挙の話から始まるのが明快でよかった。考えたことはたくさんある。かつて「ネトウヨ」的な言説に染まっていた自分を振り返る。結局のところ、自分は大きなシステムの中にいて、そしてそれは安倍も同じだったのだ…

>>続きを読む
TMK

TMKの感想・評価

3.5

新宿。ほぼ満席。教育と愛国と同様年齢層高め。
内容よりまず、アニメがちょこちょこ出てきたり、映像を繰り返したりする演出が苦手だった。
その度に緊張感が途切れる。
でも幅広い年代の人に観てもらいたい、…

>>続きを読む

予備知識ほぼゼロで鑑賞。妖怪とはもちろん岸信介氏を指す(個人的には妖怪に失礼だと思う)が、その孫をよく知る人物の証言に「やっぱりそうだったか!(特にやってる感のくだり)」と頷いたり、仰天したり。一番…

>>続きを読む
1mura

1muraの感想・評価

3.5

菅さんが1年で多くの見えやすい成果を挙げたのと比べると、安倍さんは長い任期のわりに何をしたか、また何をしたかったかがわからない首相だった。そのモチベーションが「岸超え」にあったと言われると納得。日本…

>>続きを読む
すわん

すわんの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんなに日本って終わってんだな〜て思った。
政治には多少のハッタリが必要かなっては思ってたけど、ほぼ全てがハッタリだったとは。

今の政府のまま、ちょっとずつ悪いところ炙り出して改善に向かうのって無…

>>続きを読む
CoroCoro

CoroCoroの感想・評価

3.8

日本国憲法の三原則「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」をかかげる憲法を尊びたい。

「みっともない憲法ですよ」と語る安倍さん。統一教会の思想を反映させている自民党改憲草案、最高法規から基本的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事