ヒゲを生やした温厚そうなテトリス作者パジトノフさんの半生を描いたまったりした映画なんだろうなとチューハイをチパチパしながら観始めたら、これがとんでもねえ極上の(盛りに盛ったであろう)サスペンスに仕上…
>>続きを読む実話ベースのテトリス発売舞台裏のお話し🕹️
冷戦真っ最中の1984年にソビエト連邦の
科学アカデミーの科学者アレクセイ・パジトノフが開発したとこから、テトリスの
利権も巡って争いが勃発していく、、…
単三4本の話。実は私、TGM ACEでテトリスマスターの称号を持ってるんですけど、そんなのどうでも良いくらいにテトリスというゲーム自体はあまり関係のない話でした。どちらかといえば版権サスペンス。無理…
>>続きを読む世界一のブロックゲーム!
「テトリス」のヒット秘話。
任天堂やゲームボーイ
日本にゆかりのあるお話なので
よりワクワクします!
ロシア発祥だとは
知りませんでしたし、
こんな利権争いがあったなん…
テトリス開発の話かと思ったら利権争いの話だった
劇伴がまじでMVP
あらためてテトリスのBGMの秀逸さが分かった
どの色に組み込んでも引けを取らないあの主メロはまじで偉大なんだなと
その調理の仕方…
〈過去記録〉
Apple TV+独占作品。
テトリスって単純だけどな、昔は革命的なゲームだったのだよ、と今は亡きじいちゃんが言っていた👴
事実は小説よりも奇なり、盛ってるとこはあれど大体実話。知ら…