恋人のいる時間に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『恋人のいる時間』に投稿された感想・評価

排路
5.0

突拍子もなくつながるもの同士。こう言って許されるなら、わたしはある部屋に続く経路がひとつだったり、たんに扉一枚だったりするより、同じ部屋に入るのにいくつもの道があるのが好きで、どこかに似た感覚を抱く…

>>続きを読む
ゴダールによるソフトコア。
あるいは師ロメールへの従属か、軽蔑か。それてとも見せしめか。

生活音をそのまま同時録音してせりふが聞き取れなかったり、テキトウな会話を録音して盗み聞き風に仕立てたり、ネガポジ反転映像を使用したり。またゴダール特有の人を食ったようなB.G.Mの使い方はここでも生…

>>続きを読む
マーシャ・メリルの"女"への自我が男を貫通して目覚めていく。

ミシェル・ルグランの軽快な音楽が、フレームを躍らせる。

夫と息子がいながら不倫を重ねずにはいられない女性の日常へのクローズアップ。上手くいかない愛を抱えた彼女の倦怠と、彼女を取り巻く周囲の人間のフラストレーションが画面越しに伝わる生々しい作品。愛と快楽は…

>>続きを読む

男女のすれ違いというゴダール的主題が前面に出ている作品だと思う。
はじめは男は顔を出さず、女だけが顔を出す。2本の腕、手、足、胸が交わることない分断された2つを象徴する。
肖像画はどことなく女に似て…

>>続きを読む
ENDO
4.2

どこまでも平面的なゴダール。ファッション誌の下着広告、看板の文字を切断し、意味を変化させ、情報を氾濫させては観客を煙に巻く編集は現代的。私的にメリルの横顔を偏愛している自分にとっては最高。その流し目…

>>続きを読む
4.5
女性の曲線だけで作られた身体の美しさを徹底的に映しながら、
チャプターで区切って軽快に見せつつ、激重テキストで斬ってくるな…
愛と快楽は関係が無い、傷つく人と同じだけ救われる人もいるのでは
GON
4.2
まじで女優の動かし方と撮り方上手すぎだろ… 言葉遊びのセンスもスゲェ
退廃的な空間と顔面クローズアップへの執着を見るにやっぱりゴダールは裁かるゝジャンヌの影響をモロに受けてる
4.5
今まで観てきたゴダールの作品の中でもかなり好きな作品。ゴダールのかっこよさがたくさん詰まってる。

あなたにおすすめの記事