星くずの片隅での作品情報・感想・評価・動画配信

『星くずの片隅で』に投稿された感想・評価

新世代の香港映画の旗手がやさしい眼差して掬い取ったヒューマンドラマ。
これは香港であり、日本であり、地球である。
そして微塵の思いやりの塊は、
重力を超え字宙に轟く———オダギリジョー(俳優)

_…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

トータルテンボス似の主人公が優しすぎる🌝
弱い立場の人が必然的により窮地に立たされていく様はケンローチ味あって、好きな雰囲気。
街からだれもいなくなってしまったかのようなコロナ禍の街がより孤独を演出…

>>続きを読む

コロナ禍の香港、本当に街を誰も歩いてない。そんな世界にキャンディとザクだけが放り込まれてしまったような異世界感もありつつ、建物の中には普通に人がいる。

ザクがキャンディを雇ったりクビにした後もう一…

>>続きを読む
3.5
結婚しないんかい!
ザクおじさん優しい。
キャンディ美人過ぎるでしょ。
MR
3.5
彼はなんて良い人なんだ。

話の展開など全体的にいいのだが、あの親子が貧しい中でまぁまぁ着てる服に金かけてそうなのが気になる。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

お母さんも娘もカワイイし兄ちゃんいい奴過ぎるんだけど、お母さんが随所に不道徳でムナクソ。
ラストシーン、へ?ここで終わり?って思ったボクは、相当ハリウッドに毒されてるんだろうな。
次の日曜日、ピカチ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

衣装がめちゃくちゃかわいくてオシャレで魅力的なんだけど、貧乏設定なのに良い服大量に持ってて意味不明。DIORの口紅みたいに盗んだとしたら大量すぎ。

なけなしのお金もらって生活を安定させるんじゃなく…

>>続きを読む
3.3

香港の街並みや建物が観察出来て雰囲気を味わえた。キャンディとジューが着てる服、カバン、ヘアアクセなんかが気になりすぎて(めっちゃ可愛くてめっちゃ好み!しかもよく似合ってる!でもでも、この2人お金ない…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

コロナ禍の香港。1人清掃会社を営む男と誰にも頼らず生きるシングルマザーの不器用な交流。
新型コロナは貧富の差を顕在化させ、貧困層(社会的弱者)をさらに困難な状況へと追い込んだ。
「俺たちは塵よりも小…

>>続きを読む
骨々
4.0
ルイス・チョンの「労働してるおっさん」感すごいしアンジェラ・ユンかわいいし、変な閉塞感もなく静かに明るいストーリーで良い

あなたにおすすめの記事