発想がぶっとんでいて、かつユーモラスでハートフル。
いやはや、傑作じゃないですか。
以下、ネタバレ気味。
映画と現実、半覚醒、そして映画を編集する側と、時空を飛び越えなが…
素敵な映画でした!
上手く古い十八番のメロドラマや刑事ものっぽいテイストを入れ込みながら、現在の状況とリンクさせて、尚且つ彼女の過去を台本を元に辿るという、かなり複雑な構成ぽいがそれをさらりと理解…
このレビューはネタバレを含みます
なかなかお目にかかることのできないフィリピン産の映画。ごく限られた映画館で上映してたっぽいが、私の住む地域ではやっていなかったため視聴は叶わなかった。つい最近アマプラに追加されたので早速視聴。
…
泣いて笑ってハッピーで、闇のフィリピン史入り。テレビに頭骨強打したことで半覚醒になった元脚本家のおばあちゃんが未完成脚本と現実の狭間へダイブしてしまい、過去の体験を元にした悲劇に巻き込まれてしまう。…
>>続きを読む初のフィリピン映画はメタメタにメタなフィクションのおばあちゃんアクション
フィリピンの事全く知らないけど他の惑星のフィリピンの話って感じ
とりあえず底抜けに明るくて優しかった
レオノールの担当女医の…
もう、シネマスコーレでの公開終了になってしまいましたが、この不思議な映画、なんと3回も観てしまいました。
最初に観た時、レオノールおばさまのとてもキュートな表情がとても印象的で好ましく思えたので、…
全て素晴らしい!
映画の放映時間よりも長く感じるタイム感、ストーリーや質感とあいまって、とてもとても大好きな映画体験でした。
初めてのフィリピン映画、若い監督!
レオノールのキャラクターと奇跡のモ…