首の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 682ページ目

『首』に投稿された感想・評価

mmm

mmmの感想・評価

4.3
武が遊びで作ったような映画だった。
光秀はシロさんだった。
村重あっさりな最期。
最高にカッコ悪過ぎるエロい信長。
豪華俳優ばかりだったけどダントツで中村獅童の茂助がよかったな
Renz

Renzの感想・評価

3.5

戦国+アウトレイジ+おっさんずラブ、な映画。

私は別に史実にこだわる人ではない。
秀吉役が武は老けすぎでしょとか、そういうのは大いに気になるもまあいいですよ。

なぜ信長だけ方言なの?とか、跡目は…

>>続きを読む

初めての北野武作品!
歴史物っていうのも興味があって見てみたが、、、何か言葉では表せない魂?みたいなものが込められた映画だなと思った。

まず衝撃だったのが、次から次へと首が切り落とされていく絵。

>>続きを読む
中

中の感想・評価

4.0

狂ってやがる 闇鍋みたいな映画
各所役者の方々の最大限の魅力を抽出した役者ファンには堪らないと同時に当たり前の如くタケシの容赦ない描写力には心臓がザワザワと興奮が止まらず瞬きを忘れてしまうし想像以上…

>>続きを読む
鳥肉

鳥肉の感想・評価

3.5

首というタイトルだけあってあらゆる人物の首が飛びまくる。合間に羽柴軍シーンが癒やしのように挟まる。
信長の死も割とあっさりしたもので意外な形でした。

また男色も描いていると前情報で知ってはいました…

>>続きを読む
なみこ

なみこの感想・評価

3.9
おもしろかった!もっとシリアス寄りの方が好きではあるが、コントみたいなゆるい部分も含めて楽しめた。首、というタイトルだけあって残酷なシーンもまぁ多く、緩急あって良かった。
まんじゅうのシーン痛い

とにもかくにもお蔵入りしなくて良かったw 北野節の皮肉の効いた笑いもあり、容赦ないバイオレンスもあり、らしい作品でした。成功の証たる「首」に執心し、他人を押し除けてでも必死に自尊心を保とうとする人々…

>>続きを読む
ふ

ふの感想・評価

3.8
秀吉がじいさんすぎる。ほぼビートたけし。
戦国時代、重苦しい雰囲気だけじゃなくて、本当にこういう馬鹿馬鹿しさもあったんだろうなと思った。

シリアスとコミカルが地続きなのは良いんだけどコミカルがコント寄り。これを映画と呼んでしまって良いのだろうか。北野映画にしては、肩透かし。

もちろんそこらの大衆映画と同じレベルで語っていないことはご…

>>続きを読む

コメディかぁ….刀でズバーッ,血がどばーっ,首ごろーんでバイオレンスゥってなるところを秀吉周りのやりとりがコントみたいでコメディに寄せるので途中から大体のシーンで笑けた.バイオレンスコメディ大作時代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事