テノール! 人生はハーモニーの作品情報・感想・評価・動画配信

テノール! 人生はハーモニー2022年製作の映画)

TENOR

上映日:2023年06月09日

製作国:

上映時間:101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『テノール! 人生はハーモニー』に投稿された感想・評価

3.7

【オペラ×ラップ🎵】
主演はビートボクサーのMB14

オペラ科の音大生の知人がいるので、興味をもち視聴~♬

(ストーリー)
舞台はパリ、オペラ座。
スシの出前でやってきたラップ好きのフリーター、…

>>続きを読む
ストーリーはそんなに…だったけどq最後は感動した。音楽の力ってすごいな。
このレビューはネタバレを含みます

何かちょうどいい!
重くないし適当に見れるけど最後にホロリみたいな。
あとシンプルに歌声は心地よい。

素人の才能が開花する系は好きだけど別ジャンルからのってのも面白いね。
いつ気付けるかが鍵だしキ…

>>続きを読む
サメ
3.7

珍しく出演者目当てで鑑賞
MB14はBGTで知ったのですが。。
ヒューマンビートボックスに留まらず、映画にも出てオペラまで歌うとはあまりにも多彩


内容はよくある感じのサクセスストーリー&サブキャ…

>>続きを読む
skrn
-
オペラにあまり明るくないのですが
ロベルトアラーニャさんがどうやら本物らしいことはすぐわかった、凄いな

beatboxerのmb14がオペラ頑張ってるすごい

最後の演出やりすぎだよ笑
このレビューはネタバレを含みます

社会格差の問題を強く感じた。アントワーヌは、自分が育った世界と、オペラに携わる人々の世界があまりにも異なるので葛藤していた。自分の居場所はどこなのか、どちらを選ぶのが正解なのか、悩み続けた。しかし最…

>>続きを読む
3.5
フランスの格差社会がよくわかる。ストーリーはありがちかも知れないけれど、主人公の葛藤がよくわかり、オペラ座やオペラが聞けるのが良い。
mac
3.5
ラッパーがそんなに簡単にオペラ歌手になれるわけないじゃん…と思いつつも何気に面白かった。
ロワゾ先生がラッパーを見下すことなく2pacで踊るシーンは懐の広さを感じられてニンマリ。

ラップ✖️オペラの組み合わせが面白そうで鑑賞。
見やすい映画で楽しめました。

オペラに打ち込みたいけど現実はオペラとは全く別世界に生きていて兄や仲間との間で苦しむアントワーヌ。
そんなアントワーヌ…

>>続きを読む
隠れた才能がひょんなことから見出されて…
神様の贈り物なのか
やはり「誰も寝てはならぬ」は胸が熱く震える素晴らしい曲
音楽だけでも泣ける

あなたにおすすめの記事