ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻』に投稿された感想・評価

サン
3.0

この時代は、
仕方ないのだろうけど
もっと自由にすべきことが
たくさんあったと思う。

男性だから、女性だから
そういう考えが普通では
窮屈になるばかり。

戦争は男性のもの。
歴史を変えてきたのも…

>>続きを読む
SATOI
3.0

ヘンリー8世が肖像画そっくり!

6番目の王妃キャサリン・パーを主役として、彼女の賢さとか信仰心を讃えているような感じだった。
この時代、宗教的に混乱して対立が起きていたことは知っているんだけど、な…

>>続きを読む
mom
3.0

16世紀のイングランド。
『ブーリン家の姉妹』と同じ頃のお話なので衣装の雰囲気は似ているけどデザインはまた違う。
ヘッドドレスが特徴的で、襟のギャザーやドレスの縁取りが美しかった。

キャサリンの視…

>>続きを読む
ヘンリー8世の最後の妻
キャサリンパー
エリザベス、エドワードの継母として慕われていたのが救い
イギリス王朝は複雑で興味深い
MaTo
3.0

良くは知らない英国史でも后を2人処刑した悪名高いヘンリー8世の6番目の妃の苦難が描かれる
離婚するためカトリックを離脱する人物が異端を許容せず、后を処刑しようとするのが不思議
戦闘場面がないが重厚な…

>>続きを読む

エリザベス・フリーマントルの小説「クイーンズ・ギャンビット」Queen's Gambitをブラジル人監督のカリム・アイヌーズが映画化。
ヘンリー8世の6番目の王妃となったキャサリン・パーの生き残りの…

>>続きを読む
モラハラ見本帳!
イヤ〜なジュード・ロウと美貌のアリシア・ヴィキャンデル。
ジュード・ロウの脚の痛々しさ!

離婚が絶対許されない時代に無茶苦茶して6人娶ったヘンリー8世、その最後の妻キャサリン・パーのお話。2人目のアン・ブーリン(斬首)がフューチャーされがちで、パーさんちょっと地味な印象だったので楽しみに…

>>続きを読む
ジュード・ロウが東京コミコンに来日してくれたお礼みたいな感じでファイアーブランド見ました。
まさかジュード・ロウの歌ってるシーンを見れて思わなくて嬉しかった!
3.0

ジュード=ヘンリー見たさとアリシア好き&王室物好きにて鑑賞
史実とは異なる場面もあり←其の辺はどうかなあだが、ヘンリーも堪能。のちエリザベスの彼女インパクトあり!アリシアが霞むかも笑、やはり衣装など…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事