トイレ掃除を仕事にしている独身の60代の男性は風呂無しボロアパートに暮らしている。字で書くと悲惨な生活に思えるが映画に出てくる主人公は和やかに過ごしているようにみえる。選んだ仕事を一生懸命やりがいを…
>>続きを読む勧められて観た作品。
淡々と日常を描いた作品だけれど退屈しない不思議。映像が美しくて、サントラも心地よかった。空気感が好きだった。日曜日の朝からコーヒー飲みながらゆっくり鑑賞したくなる作品。
何に…
情報知った時から観たいと思っていて、映画館を逃しようやく。
その人にとっての価値観、その人にとっての良さや小さな幸せが満たされていることがどれくらい尊いかをずっと語っているように思っていて、自分には…
これほどまで主人公に語らせずにいた映画がこれまであっただろうか。
役所広司の演技力に圧倒されたが、抽象的すぎた感はある。俺が追いつけなかっただけか。
変わらないアナログな日常に幸せを見つけられる感性…
面白かった。
ずっと見てられる。
一見質素に見える生活だがこうやって生きることがどれだけ難しいか。
慎ましく謙虚に。
少ないセリフで少ない感情の機微を演技で見せる役所広司は天才。
この役や…
© 2023 MASTER MIND Ltd.