壁の向こう側で起こっていることは
一切スクリーンには映らないが
音だけでそれを脳に焼き付けてくる。
想像し得る知る限りの出来事が
目の前に見えている景色の向こうに
広がっていく恐ろしさを感じた……
面白いとか面白くないとかじゃなく、ただただ実際の関心領域を傍観していたようなかんじだったのに、終盤、オトンが転属して現実に嘔吐するところでぐっと引き込まれた
一家の大黒柱、普通にいいお父さんなん…
第二次世界大戦中、ナチスドイツ長官一家の話。
奥さん、子供、赤ちゃん、ペット、ガーデニング 一見幸福な家庭だが、
家の塀の向こう側は、アウシュビッツ収容所でユダヤ人が大量虐殺をされている。
暗転…
タイトルが良いな…と思ったけど、本当に関心領域と呼ばれる場所なんですね
なんとなく伝えたいと言うか感じて欲しいことみたいなのは受け取れたけど
ちょっと象徴的過ぎて入り込みにくかったかな…と
奥様がこ…
最初の数分の暗闇で
すでに関心が映画からほんの少し違う所にずれしまったのが監督の意図した事なのかは分からないけど人の関心とは本当に続かず自分事にならないと考え続ける事は難しいのだなと思わされる所から…
全てのシーンに意味があり、
しかもその意味が
濃く、深いので、
1回の鑑賞では私は
表層的な部分しか掴めなかった🥲
気付いてない伏線等々も
たくさんあるはず💦
なので最低でも
もう1回観たい。
…
リンゴを置いていた少女のシーンが何故突然モノクロなのかと、サーモグラフィーなんだね
善のパワーの様な解釈を目にしまして、自分の中からは到底に出てこない発想でしたわ
旦那さん、不貞行為をした後に1人で…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.