門脇麦さん演じる主人公綿子の心の揺らぎを描いた作品🎞️
1人でも孤独、だけど気持ちの通じ会えない人と居ると、1人の孤独よりもっと孤独なんだなぁ〜と思った🤔
とにかく会話がリアルだなぁ〜と思いました…
「向き合えないっていうのは怖いでしょ」
加藤拓也監督のヒューマンドラマ
夫(田村健太郎)との仲が冷め切っている専業主婦の綿子(門脇麦)は、友人の紹介で知り合った木村(染谷将太)と不倫関係にあった…
田村健太郎さん知らなかったけど凄い演技だった。ここ最近見た中で一番自然でウザくて生々しく嫌な感じ。
でもなんかああいう売り言葉買い言葉中の変な理詰めはやっちゃいがちで見ててなかなか辛いものがあった。…
ここまで感情のやり場のない状況に陥ったらどうなるのだろうか。すべての感情をを超えてやる気を失う感じ。
短くて見やすいけど読後感は2時間級
田村健太郎さんリアルすぎてイライラ
恐ろしいので違うタイプ…
言葉は交わしてるんだけど、会話になってないんだよなあ。
話す気失せるよなあ。
分かるぅ。
暑くなってきたから布団変えた方がいいかもっていう伝え方無理すぎる。
布団お前が持ってこいよ。
それか持って…
感想👇
不倫して別れたすぐ後に不倫相手が事故に遭った🩸
通報しかけたものの電話を切ってしまう
ダブル不倫の果てに恋人は死んでしまった...
そんな話の始まり...
映画の題名『ほつれる』と
映画…
◉ 「ほつれる」とは、編み目や糸が緩んで解けていくこと。本作の場合、その言葉の通りに人と人との関係が静かに、でも確実に崩れていく。
◉主人公・美沙は平凡な日常を送る既婚女性だが、密かに続けていた不…
うわーほつれてるなあと。
大事なことは口にしない、けどなんとなく相手に察してって感じて差し出す言葉、このままずっとやっていくのお互い嫌じゃんって。
こういう夫婦に対して「会話して!」と思うことが多…
なかなか面白かった。
ほつれる、ってほんとに良い言葉だなと
最初はうまくいってても、どちらかが諦めたり努力しなくなったら、どんどんほつれていく
保身と不安と、人間らしくて面白い
不倫も浮気も良くない…
「ほつれる」製作委員会&COMME DES CINEMAS