話はすこぶるシンプルながら、前作「パッション」同様、執拗なまでの映像的リアリティの追求が凄まじく、真に迫ってくるものがあります。
林の中の村で生活する裸族の平和的な営み(とは言え、狩りに貢献した者…
誇り高き狩猟民族と彼らを追いやる侵略者という設定や首切りなどのゴア描写がどことなく台湾映画の『セデック・バレ』を思い起こす。 ジャガー・パウが強すぎる。逃げきれって心の中でずっと応援してしていた。あ…
>>続きを読むこの作品にテーマ性、マヤ文明を求めるのは、酷な話です。メル・ギブソンは、単純に生身のアクション映画が作りたかったんではと感じます。悲しいかな、この手の話は、現代劇、時代劇で語りつくされた感があります…
>>続きを読むメルギブソン監督作品、素晴らし過ぎる。マヤ文明は良いイメージだったが完全に覆った。森で暮らす狩猟民族が突然襲われ成人男女だけ誘拐、その訳が驚愕。マヤ人は傲慢すぎる。村の長の息子である主役、彼とその妻…
>>続きを読むマヤ文明後期の中央アメリカのジャングルを舞台に妻子や仲間と共に平和な暮らしをしている青年の過酷な運命を描くストーリー。
時代が時代なだけに思想や殺し方が凄かった。全編マヤ語で顔や体の装飾を見ると役…
映画監督としては超一流なメル・ギブソンがマヤ文明末期を舞台にマッド・マックス作っちゃいました的な作品です。血が滾ってくるやつですよ(゚∀゚)
なんと全編マヤ語!主要キャストも映画未経験の現地メキシコ…
素晴らしいの一言。
映画の素晴らしさが詰まった作品だった!
全編マヤ語で無名の俳優を起用しているが関係ない!
メル・ギブソン監督作品は恥ずかしながらこれが初体験なのですが、すごいな!!
映画館で見…
すごい作品だった。数分おきに残酷で刺激的な場面が波のように押し寄せ、また、何百年、何千年も昔の世界にタイムスリップしたような気分になった。
が、終盤になってようやく、ずっと以前に観たことがあったの…