ACIDE/アシッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ACIDE/アシッド』に投稿された感想・評価

3.9

不気味な空気が全編に漂っていて、緊張感を保つ力はかなり高い作品だった。
家族の関係性や社会の混乱を重ねる描写に説得力があり、観客をじわじわ追い込んでくる。
ただ、多くの視聴者が感じるように結末の余韻…

>>続きを読む
腕
3.2

溶けるんやったらばんばん溶かして全部でろでろにしてくれや思ったけど、それやったらB級ディザスター物になるからこれでいいのか、そうか。

魔鬼雨みたいにばんばん溶かして全部でろでろにしろ!!!!!!!…

>>続きを読む
3.2

強酸性雨パニック!!

設定が気候変動でほんまにありそうでこえええ
もっとパニックシーン多いのかと思いきや中盤ゆったりめだったけど!

主人公の女の子がイライラキャラだった!

ラストはわりと救いよ…

>>続きを読む




人 も、家も、街も、溶ける




「ジュスト・フィリッポ」監督 作品

『ACIDE/アシッド』 を 鑑賞‼️




>>続きを読む
Omizu
3.3

【シッチェス映画祭2023 コンペティション部門出品】
『群がり』ジュスト・フィリッポ監督作品。カンヌ映画祭アウト・オブ・コンペティション部門に出品、シッチェス映画祭コンペにも出品された。

酸性雨…

>>続きを読む

おもしろかった。
人はパニックになると余裕もなくなるしイライラするから嫌だよね。
そこまでの極限状態になったことはないからわからないけどやっぱり感情が先にでちゃうんだろうな。
もっと酸性雨で人がドロ…

>>続きを読む
じゅ
3.4

このレビューはネタバレを含みます

気温が40度を超える3月、洪水や異常気象に見舞われるフランス。報道では南米をはじめとした酸性雨の被害が深刻化し、数億人規模の難民化が予想されているという。そんな中でミシャルとエリースの娘のセルマは、…

>>続きを読む

記録。
ヨーロッパを強酸の酸性雨が襲うディザスタームービーということで、不謹慎ながらどれだけの人が溶けるんだろと期待を胸に鑑賞。
結果、確かに溶ける(ただれる)シーンもあるんだけど全然物足りない…

>>続きを読む

誰しも等しく訪れる凶暴なる死を前にした時に人は生き残る為に足掻き続ける。しかしその代償として人は人間性を見失い醜い自らの本性をさらけ出す。救いようのない世界で生きる為に何を犠牲にしていくのか。重荷と…

>>続きを読む
LAGUNA
3.6
劇場鑑賞 No.15

あれ?けっこう評価低いのね^^;

私はなかなか楽しめた。
酸性雨 
気象兵器であり得そうだし

あなたにおすすめの記事