ポッド・ジェネレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ポッド・ジェネレーション2023年製作の映画)

The Pod Generation

上映日:2023年12月01日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『ポッド・ジェネレーション』に投稿された感想・評価

なえ
4.9
退屈な気もするけど世界観しっかりしてて演技も上手でない?
つくりものだからとわかっててもポッド手で運ぶのドキドキしてきたわ、ちゃんと固定してほしい雑に運ぶな赤ちゃんだぞ
世界観の作り込みは素晴らしいけどストーリーが無かったな
おしい
RED
4.1

ストーリーとしては結構好きで、前半のSF的世界観が良いと思う。デザインも素敵
でも、このポッドが実現したらどういう問題が生じるか、日本ではどれほど遅れて入ってくるか、容易に目に浮かぶわ
最後の子が親…

>>続きを読む

母親のお腹ではなく、ポッドで赤ちゃんを育てるという、日本なら大反対の奴がわんさか出てきそうな設定。
作中の同僚の言葉がまさにって感じ。
何ヶ月も吐き気や体調不良に悩まされ、仕事を休まなきゃいけなくて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

政府が教育予算を持ってない世界でペガサス社のようなモンスター企業が出産から教育までをビジネスにする理由…。そしてエンドロール内での「子が親を選べるようになる」という示唆…。

作品内に満載ななんとも…

>>続きを読む
映像と世界観は好きなのだけど、お話自体は途中から何が言いたいのかよくわからず。
ん、ポッドいいな。

AI系の中でもテーマが分かりやすくて、オリジナリティもあって面白かった。

ずーっとなんか嫌な予感漂わせてて怖すぎw
でもまぁよかったねw

映像も綺麗で良かった。エミリアクラークも
Moeka
3.6
私も通って3年くらい経ったセラピスト欲しいかも
植物にマスク繋いで新鮮な空気吸い込むのとか、受精の瞬間リアルタイムで見れるのとか、将来ありそうでなさそう

インテリア雑貨が良かった
店長
4.5

近未来SFとしての設定の作り込みが巧みで良かった。
木はホログラムに代替されるもので、寝室に持ち込むのは強い嫌悪感があるというのは現代人が持ち得ない感覚で、それが根付いているSF住民の反応が新鮮で興…

>>続きを読む

>
映画鑑賞メモ
20250827
>
_The Pod Generation
_Directed by Sophie Barthes
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事