青春ジャック止められるか、俺たちを2に投稿された感想・評価 - 37ページ目

『青春ジャック止められるか、俺たちを2』に投稿された感想・評価

かずき

かずきの感想・評価

3.8

井浦新さんと東出さんのモノマネっぷり、憑依っぷりが凄かった(舞台挨拶で新さんが思いっきり寄せにいったと仰ってた)
芋生悠さんはもはや安定感あるし、杉田雷鱗くんのもどかしさ、歯痒さを表すお芝居が良かっ…

>>続きを読む
tsuiteru49

tsuiteru49の感想・評価

3.9
1を観ていないけれど愉しめた。登場人物それぞれの葛藤がバランスよくストーリーに組み込まれていた。
プア

プアの感想・評価

3.8

シネマスコーレを舞台に若松孝二監督と若松プロダクションの人々を描く青春。
モノづくりにかける情熱、形にする事の難しさ、好きと届くは別で、もどかしかったりもするけれど。
映画を好きで良かったと思う。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

私は、止め俺1も観ていないし若松監督も知らなかったけど、なんかこの世界にズッポリハマって楽しめた。井浦さんのセリフが始まると「あー監督って本当にこんなカンジだったんだろうなぁ」と思いながら見てるこち…

>>続きを読む
パピコ

パピコの感想・評価

3.8

「ただで起きないために、転べ」
映画監督若松孝二が作ったミニシアター。
そこに集う若者たちの夢と葛藤を描くストーリー。
この作品の監督の青春時代を実名で描く。

映画に青春をジャックされた登場人物た…

>>続きを読む
タバコをくゆらせたくなった。吸わんけど。
映画を作る人の映画はいくつかあるけど、コレは時代の影響もあってかパワーが凄いですね。若松監督の追悼映画でもあった。
面白かったです
穂波

穂波の感想・評価

4.0

井上監督が若かりし頃に出会い師事した若松監督と、若松監督が作った映画館を取り巻く人々の青春映画だった
東出さん演じる木全さん(木全夫人も!)が前向きで明るくてとても魅力的だった

前作を見てないので…

>>続きを読む
ponpocop

ponpocopの感想・評価

3.9

前作に続き若松孝二監督完全模倣の井浦新さんだけで十分笑えるのだが、今回は脚本監督の井上淳一さんの自叙伝的な青春作品となっている。ほぼほぼ福田村的なキャスティング。
河合塾の牧野先生とか80年代の名古…

>>続きを読む

井浦さんと東出くんの雰囲気を感じて映画館へ。面白かった!
—ただで起きないために転べ
パンフレットとポスターとTシャツを買うという爆上がり⤴️的な盛り上がり方をして帰ってきました。
.
ビデオが普…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

5.0
新さんが好きで何の予備知識もなく観に行ったけど、面白かった!若松監督への愛が溢れてた。

小さな映画館で映画を観よう!と思った。
東出くん、良かった。
芋生さんも杉田くんも皆んな良かった。

あなたにおすすめの記事