青春ジャック止められるか、俺たちを2に投稿された感想・評価 - 42ページ目

『青春ジャック止められるか、俺たちを2』に投稿された感想・評価

まさにこの作品は、現代を生きる者たちに向けての応援歌。



セリフにもあるのだけど、
映画って、簡単じゃない。
つくることも、届けることも。



東出さん演じる木全さんがとても良かったな。
いつ…

>>続きを読む

傑作。
今の俺も若い時の俺も泣いた。痛いです。
80年代名古屋で生まれたミニシアターで出会った人々の群像劇は「今」にもブッ刺さります。
シネマスコーレ。その名の通り映画の学校、人生予備校、そんな映画…

>>続きを読む
恒例の若松孝二監督の命日上映で。本物とと偽物が入り混じってお客さんも巻き込まれて良い回。
ごー

ごーの感想・評価

-

完成披露会を鑑賞。
本作監督・脚本の井上淳一、前作監督の白石和彌、出演者の井浦新、東出昌大、芋生悠、杉田雷麟が登壇。

前作の若松プロダクションから変わり、今作では若松監督が名古屋に作ったミニシアタ…

>>続きを読む

舞台挨拶付完成披露上映会。
壇上の皆さんが「肩の力を抜いて楽しんでくださーい」と言ってたけど、なかなかどうして刺さる言葉、自分の身に照らし合わせて観てしまう場面たくさん。
笑える場面も多かったw
個…

>>続きを読む
charu

charuの感想・評価

-

2024年29本目

芋生悠さん、藤原季節さん、井上淳一監督のトークに、毎熊克哉さんが飛び入り。
終盤で井浦新さん!
楽しいトークでした。
_______________
2024年20本目

〈完…

>>続きを読む

映画の世界、
しかも若松さん周辺の世界
がベースということで
閉じた世界の物語かと思いきや
とても開かれた作品でびっくりした。

とても気さくで軽快で楽しい。
音楽の入れ方もセンスを感じる。

ぐっ…

>>続きを読む

2024年2月4日に行われた「あきた十文字映画祭」にて鑑賞。
3月15日に一般公開される本作が先行上映ということで
一足お先に観れて得した気分。

本作品は、若松孝二監督が代表の
若松プロダクション…

>>続きを読む

あきた十文字映画祭でプレミア鑑賞!(2/4) 3月に公開が控えている作品を、一足先に見ました… 当日は、会場に井上監督や主演の杉田君もいて、撮影秘話も聴くことができました… 映画「福田村事件」と被っ…

>>続きを読む
290jap

290japの感想・評価

3.0

【2024-4】ロケ地先行上映会 江南市民会館 1500円 舞台挨拶あり 2回目
・舞台挨拶参加者
井上淳一(監督)、芋生悠(出演)、杉田雷麟(出演)

3月17日 浜松シネマイーラにて3回目鑑賞 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事