あの歌を憶えているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あの歌を憶えている』に投稿された感想・評価

何でついてきたの?

娘ちゃんが良かったな
おばあちゃんが娘ちゃんに言った言葉
「おじいちゃんには似てないわね」
終わった後思うと
最低な人だな

DVDで鑑賞!(8/28) 忘れたい記憶を抱えながら生きている女性と、忘れたくないのに記憶を忘れてしまう男性との、新たな恋の物語。優しさあふれる物語だと思いましたが、さすがに困難というか大きな壁があ…

>>続きを読む
3.0
ミシェル・フランコの映画だから、単純な感動映画にはならないんだなぁ。
3.0

忘れられない女と忘れてしまう男。

出会いが個人的に最悪だし、シルヴィアがいくらソーシャルワーカーとは言えいきなりアルツハイマーの男性を愛せるのか..(最愛の娘もいるのに)とか自分だったら…と考えて…

>>続きを読む
koro
3.0
眠気に襲われた。

子供のアナが精神的に大人過ぎる。
それが気の毒だった。

ブルックリンを舞台にした、おしゃれでどこかノスタルジックな雰囲気が心地よい映画だった。街並みや色彩、そして劇中で繰り返し奏でられるプロコル・ハルムの「青い影」がつくり出す空気感には、思わず惹きこまれ…

>>続きを読む

気になっていた作品なので、まだやっていたから見に行った。

出来事を正確に記憶できない男と、その彼に寄り添う女性と言うことで、テーマは良いが、それがあまり生かされておらず、ストーリーにはあまり影響を…

>>続きを読む
チル
2.5

邦題『あの歌を憶えている』ですが、映画の内容から遠すぎて違和感ありまくり。

同窓会(っぽいけど同学年だけの集まりではないらしい)で居合わせた男女。女は逃げるように帰宅するが男は女の後を尾ける。女は…

>>続きを読む

シルヴィアさんは高校の同窓会でやや絡んだきっかけでソールさんの訪問介護をやることになるが、サービス過剰すぎてご家族から嫉妬されてしまう。

隣のタイヤ屋さん在庫過剰すぎてその内入り口前まで侵食してき…

>>続きを読む

ジェシカ=チャスティンの感情の爆発演技💥もそうだが、何よりP=サーズガードのカメレオン俳優ぶりには驚く!
(本当に「セプテンバー5」の上司役の人かよ!って感じ、、、)

結構キツい内容(シルヴィアの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事