あの歌を憶えているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あの歌を憶えている』に投稿された感想・評価

心に傷を負った中年男女が惹かれ合う話。
公式サイトには「心に染みわたるヒューマンドラマ」とあり、もちろん観る者の感性の問題ではあるのだが、私にとっては「心がざわつくヒューマンドラマ」。

主演二人の…

>>続きを読む
3.0
主人公の抱えている問題が重く、全体的に暗い雰囲気だけど娘が凄く良い子で救われる

レストランで何を注文したか忘れても美味しかったことは憶えている
心に深く刻まれた本質は記憶として残るということだろうか
AYANO
2.9
♢2025年/128本目

思ってたよりいろんなところが重たすぎるやつだった…!

これは…この先がめちゃくちゃ大変では…
邦題が、???ってなったな。
2.6

いい話ではあるんです。主人公たちの背負っている過去が重すぎて若干ウンザリ。例えば禁酒会とか必要だった?重すぎて(色々ありすぎ)リアリティに欠けると感じるのは日本人だからなのかなあ。アメリカだったらあ…

>>続きを読む
遠野
3.0

主人公はケア施設で働いているシングルマザーで、かつてアルコール依存症だった。グループセラピーに通いながら、13年間、一滴も酒を飲まずにいる。ある日高校の同窓会に出たところ、そこに参加していたソールと…

>>続きを読む
groove
3.0
良作ではあるが後一歩足りない感じ。

邦題より原題のMEMORYの方が合っている。
MaTo
2.5
心的外傷の理由が明らかになり主人公の行動の理由が分かってくるまでが長かった
問題行動を起こす痴呆症患者に惹かれるだろうかと思ってしまう

【凍った心が溶けてゆく】

ソーシャルワーカーの女性と、若年性認知症の男性が出会うお話。

何となく好きな作品が多い女優さんジェシカ・チャステイン主演作を、レンタル新作で借り来て鑑賞。

この監督の…

>>続きを読む
何でついてきたの?

娘ちゃんが良かったな
おばあちゃんが娘ちゃんに言った言葉
「おじいちゃんには似てないわね」
終わった後思うと
最低な人だな

DVDで鑑賞!(8/28) 忘れたい記憶を抱えながら生きている女性と、忘れたくないのに記憶を忘れてしまう男性との、新たな恋の物語。優しさあふれる物語だと思いましたが、さすがに困難というか大きな壁があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事