ぼくを葬る(おくる)に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ぼくを葬る(おくる)』に投稿された感想・評価

3.8
重たい設定なのに深刻じゃなくて爽やかで柔らかい時間が流れていく感じ、じわじわ心が揺さぶられる
寂し優しいロマンチックな映画
海のシーンが最高、波の音
5.0

フランソワ・オゾン監督作。

死を目前にした男性の最期の日々を描いた人間ドラマ。

『まぼろし』(01)で愛する夫の死に直面した女性の魂の彷徨を描き切ったフランスの鬼才:フランソワ・オゾンが、今度は…

>>続きを読む
ROSA
-
" 今夜——
あなたと死にたい "

それで充分かも

カメラに収めたその瞬間を抱いて眠れたら
静かに目を閉じ 寄せては返す波の音だけを聞きながら
ロマンのように
3.8

オゾンの映画には悪趣味で残酷な所があるけど、この映画にはそれが殆どんどなかった。オゾンは海が好きらしい。
ラストシーンがいい。
何故、恋人に真実を伝えなかったのか、伝えれば願いが叶ったのに。
子供を…

>>続きを読む
諒将
4.2

ずっと楽しみにしていたのに、身体は疲れていたらしく、開始数分で眠ってしまった。
だれかの呼吸音を感じて目が覚めた。寝ぼけた頭は、自分しかいない部屋でどうして?と瞬時に不安になった。だんだん時間がたっ…

>>続きを読む
えぬ
-
淡い欲望って表現にやられた。自分の最期がわかったら何をするだろうか。ラストシーンが素晴らしい。それだけのために観てもいいくらい。ドランが好きだってのわかるわ。
benno
4.0

パリでファッション・フォトグラファーとして働く、ゲイであるロマンは、ある日、余命3ヶ月の宣告を受けます。
自分の死と向き合い、残された時間に何が出来るか?自身もゲイであるオゾン監督の思いが投影された…

>>続きを読む
3.7
余命僅かなプポー孫に、「あなたと今夜一緒に死にたい」と言うモロー婆。これ以上美しい祖母と孫の関係性はあるだろうか。
nooou
3.7
見始めは ハイハイこうゆう設定ね〜既視感あるわ〜と思ってたけど、なんかどんどん感情移入できてしまった。不思議。
3.7
余命僅かと知った主人公が、ある女性に頼まれて3人で事に及び、子供を作るという話。

あなたにおすすめの記事