このレビューはネタバレを含みます
犯罪組織スペクターによるNATOの核ミサイル強奪事件が発生。特命を受けたジェームズ・ボンドはバハマに急行 し、スペクター幹部・ラルゴの愛人との接触を図るが、そこにはスペクターの罠が待ちかまえていた.…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
007 18本目。
全体的なテイストは同年の『オクトパシー』より好きだけど比べてしまうと今作のほうが地味だった。『オクトパシー』と同じく前半が良かった。後半はつまらなかった。
『Mr.ビーン』でお馴…
初代ボンドによる番外編なのに“007っぽい映画”に感じるのはメインテーマが流れないからかな?
Mr.ビーンが出てたり、やっぱりサメが出たり、自作のゲームで勝ってドヤ顔してくる敵が出たり。でもいちばん…
♯1 007をイッキ見しよう
ショーン•コネリー編
番外編
ショーン・コネリー発
別映画会社からの
『007サンダーボール作戦』のリメイク
舞台は
①フランス
②バハマ ナッソー
ボンドガール…
再観賞作品
007番外編ショーン・コネリー作品として観賞。
若いMr.ビーンも出てて見納めと思えば、これはこれで007としてお疲れ様でしたと讃えたい作品でした。
何より最後のショーン・コネリーのウイ…
007 番外編
ロジャー・ムーアのオクトパスと同年1983年に公開された祝!ショーン・コネリー復活作
が、いろんな事情があり、特別編、番外編扱いらしい
サンダーボール作戦のリメイクらしいけど、…