雪山の絆に投稿された感想・評価 - 256ページ目

『雪山の絆』に投稿された感想・評価

kazue

kazueの感想・評価

4.7
衝撃的過ぎる奇跡の物語だった。
びっくりした。
当時あのことについてはどう話したのか
同報道されたのかめっちゃ気になる。
極限状態下でも必死に生きようとするものの圧倒的精神力!!!絶望の中でも生きて抗え!!!

あけましておめでとうございます😀
今年初めての作品はこちら、「雪山の絆」。
実話ベースだけに、また一昨日発生した事故も重ね合わせてズッシリと腹に来ました。語り手だった出演者が友人達に残した手紙が切な…

>>続きを読む
Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

4.0

時は1972年、南米アンデス山脈に墜落したプロペラ機の乗客たち、彼らのサバイバル実話劇を Netflix が映画化。
久々に観る本格的なヒューマン・ドラマ。終始緊迫感のあるストーリー。途中、こんなに…

>>続きを読む
1993年公開の「生きてこそ」よりいい意味でクールな感じ。
まさに奇跡や。スゴすぎ!
まなむ

まなむの感想・評価

4.0

24-1

自分が同じ立場で果たして同じ行動、同じ選択ができたかといえば…一線を越えられず絶命したクチだな。

なので、自分の中の倫理観を破壊してでも「必ず生還する!」という強い思いと自分の帰りを信…

>>続きを読む
野衣

野衣の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

新年一発目、しかもこのタイミングで見るべき映画では絶対なかった。
こんなに人間冷静でいられるものなのかと思ったが、仲間もたくさんいるし信仰とか正常性バイアスとか色々理由は考えられるか。
冒頭のミサの…

>>続きを読む
indie

indieの感想・評価

4.5

ウルグアイ空軍機571便遭難事故の顛末を描いた作品であり過去に制作された「アンデスの聖餐」「生きてこそ」のアップデート版で両作品のいいとこ取り的に作られているので凄惨な物語とは別に不幸に対する意思の…

>>続きを読む

#雪山の絆
1972年のウルグアイ航空機157便遭難事故を描いた実話。
冬のアンデス山脈、容赦ない大自然、迫る空腹、極寒、絶望、極限下での72日間にも及ぶサバイバル。
若者たちの世相とは切り離され…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

以前にキネカ大森でも一週間限定上映されていたけど、時間が合わずに断念してましたが、今回イオンシネマでも一週間限定上映されたので鑑賞。
恥ずかしながらこの大きな飛行機事故について何も知らなかったので、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事