異人たちに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『異人たち』に投稿された感想・評価

ShokoP

ShokoPの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ほぉ、なるほど。両親が大人になった息子を迎え入れるの良いシーンだった。
喪失を乗り越える物語かなぁと思ったけど最後まで見るとちょっと怪談っぽい。
私も死んだことに気づかないで普通に過ごしたいような。
ERI

ERIの感想・評価

3.9

めちゃくちゃいい映画だった。原作の山田太一さんの作品は未読だし、異人たちとの夏も未見なのでそっちも気になっています。

幼い頃に親と死別した40代の脚本家アダムが孤独感を少しずつ克服し、愛することを…

>>続きを読む
昼間なのに強烈な睡魔と戦いながらの鑑賞だったからほぼ何もわかっちゃいないけど、両親との思い出の場所のとこ良かった
もし子供が大人になる前に自分が死んだら、子供が大人になった姿見たいもん

24-51
CHERRY

CHERRYの感想・評価

3.7
異人とは…

えっ ご両親こんなに若いの?
と最初意味がわかってなかった
途中からわかってきた

最後は…そうだったのか…!
孤独大丈夫かな

苦しかった

リメイク元(原作というわけではない)も見たけど、あれも良かったがこっちの方が刺さった
文物じゃない感じというか、直感的に刺さった

子供(主人公)から見て、してほしかったこと、それでも…

>>続きを読む

クレア・フォイのナチュラルな芝居は、
その多彩さと深みで観客を圧倒する。

冷静な女王陛下を演じるときの寡黙さ、
ひとこと多い世話焼きオカンの親しみやすさまで、

目のやり場、小さなしぐさ、一挙手一…

>>続きを読む
ホンマ

ホンマの感想・評価

4.5

リトルダンサーの主人公ビリー役で、少年のイメージが強いジェイミー・ベルがお父さん役!!!なのに衝撃を受けた(そこ?笑)

それはともかく、孤独な人を包み込んでくれるような、心にじんわり沁みるような優…

>>続きを読む
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.7

遠い昔に日本のオリジナル版を観た記憶はあるが
ほとんど覚えていない。
オリジナルを観てからとも思ったが、
逆でも良いか、ト思いこの作品から観た次第。
主役は「リプリー」でのインパクトが強烈だったアン…

>>続きを読む
おず

おずの感想・評価

3.6
シーンの切り替わりが曖昧で時系列や夢現が曖昧になって、少し難しかった。
疲れていた時に観たから、元気な時に観たらもう少し理解できるかも。
「異人たちとの夏」とはラストも印象も違う

こちらのアダムの圧倒的孤独と静寂

あなたにおすすめの記事