前々から観ようと思っててやっと!
あらすじほぼ読まずに観たから
こういう話だと思わなくて泣き。
ハリーが素敵すぎるのよ〜
ゲイ(クィア)なんだけど、特有の
ゴリ押し感がなくて。今どきな青年。
…
LiLiCoが、言葉はいらない。大泣きした。と言っていて見たかった作品。なんか結局1人なのかなと悲しくなったが、どの時代にも重なる家族と恋人の話で、とてもよかった。
夜寝れない時、両親の寝室に行って…
「異人たちとの夏」のリメイク。
ポール・メスカル、お父さんの役するのかなと思ったら、名取裕子の方だった。
オリジナルを去年初めてみたので、
まだ記憶に新しく、比べてみることができた。
大林の方がツ…
元ネタの「切ないけど怖いところは普通に怖い」部分を継承しつつ、そこに主人公のセクシュアリティ等の要素を加えた上で、さらに無常感が足されているという。とはいえ主人公の変化はポジティブなものなのか。
…
大大大号泣。自分の心のあまりにも近いところに触れた……。
(主人公が脚本家であるという設定もあって)人がなぜ物語を必要とするのか、ということを考えた。「こうだったらいいな」とか、「こうだったらよかっ…
現実と夢の境界がずーっと曖昧で、不穏なBGMがジャンプスケアを警戒させてくるがふわふわと着地する。
そもそも主人公自身の存在も夢なんじゃないか(シックスセンス的なオチ)が頭に浮かびつつもそこは結局…
どうしようもなく寂しくて悲しくてあたたかくて、涙がずっと溢れて止まらなかった
注文したファミリースペシャル
「量多いですけどよろしいですか?」
「大丈夫だよ」
初めてこのシーンで家族3人以外の他…
(C)2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.