今年385本目
シルベスター・スタローンの人生に迫ったドキュメンタリー
最近、ブルース・ウィリスが認知症になって自分が名俳優だったとことを忘れてしまったっていう記事を読んでとても寂しくなってしま…
スタローンの壮絶な子供時代やその生涯を本人の口から語ってくれるタイプのドキュメンタリー映画。
彼は他のどの映画スターとも違うタイプの成功者だなと改めて思った。
それこそ本当に努力で今の地位を勝ち…
シルベスター・スタローンの人生を90分に圧縮しながら振り返るドキュメンタリー映画
ポルノ映画をはじめとした端役時代から始まりロッキーによって一時の成功は掴むも次が中々当たらない憤りがしっかりと描かれ…
スタローンの少年時代から現在までを本人が語るドキュメンタリー。
『ロッキー』『ランボー』そして『エクスペンダブルズ』など、3つのフランチャイズを成功させた彼の功績と知られざる苦悩を振り返っている。
…
シルヴェスター・スタローンの半生を振り返るドキュメンタリー。
映画の中の彼は、何故こんなにも哀愁漂う存在なのか、何故私たちの永遠のヒーローであり続けるのか、、、
彼の映画に対する姿勢、というか生き様…
シルベスター・スタローンの人生をロッキー、ランボー、エクスペンダブルズの3大シリーズを軸として振り返っていくドキュメンタリー。
素晴らしかった。彼が映画の中で語るすべての言葉が嘘偽りのないことを…
インタビューの端々で感じる、心情の表現方法が、素晴らしかったです。
ロッキーシリーズなどの台詞の上手さにいつも感銘受けてて、こんな台詞回し本当にスタローンが書いてるん?て失礼ながら思ってたけど、イン…
スター俳優としてではなく、脚本家としてのスタローンに焦点を当てたドキュメンタリー。
優れた表現者になるには、幼少期に暴力的な父親にひどい目に遭わされる経験が必須なのだろうか・・・。
それはともかく、…
俳優であり映画人でもあるスタローンの半生を追ったドキュメンタリー
スタローンにとっての映画制作が現実では成し得ない自己実現の表象であり、ロッキーやランボーにスタローン自身が学びを得ているという姿勢が…