メキシコのマタモロス。麻薬などの犯罪が日常と化した環境で、設備も教員も不足し、小学校の学力は国内最底辺だった。赴任してきた新任教師フアレスは、生徒にユニークで型破りな授業をし、クラスの学力は飛躍的に…
>>続きを読むはぁ、いい映画でした。
メキシコ·マタモロスの小学校で実際に起きた実話を元にした映画。フアレス先生の教育方針は理想であり、現代社会での実現は難しいと思います。それでも子供の考える力、学びの楽しさをサ…
まさに邦題の通り、いわゆる学習指導要領を無視して自分なりの自由な授業で生徒の主体性を求める教師、そしてその子供たちの成長という割とシンプルなテーマなんだけれども、そこはやはりメキシコというお国柄なの…
>>続きを読む配信(dmmtv)で視聴。
メキシコの小さな小学校を舞台にしたドラマだが、ファレス先生のユニークな教育は初めは生徒も戸惑っていたが、ファレス先生が生徒と向き合う事で生徒も興味を持ちはじめ最後は一つに…
事実に基づく。
なかなかきつい描写も。
死体が日常のよう。
とてもすてきな先生だった。
私が新卒で勤めた職場は一斉保育。
小学校に行けば褒められる園だった。
今勤めている職場は自由保育。
一斉保育の…
フアレス先生の授業だけずっと見てたかった。
中盤で教え子がギャングに殺されるのは本当か脚色か分からないけど、授業風景がユニークな分、それ以降は他の映画でも散々見てきた″挫折からの再起″の展開に…
©Pantelion 2.0, LLC