わたくしどもは。の作品情報・感想・評価

『わたくしどもは。』に投稿された感想・評価

lamb

lambの感想・評価

3.3

ゆったりと時間が流れ、生と死の狭間が佐渡島の自然に彩られ静かで美しい作品でした。
セリフが少ないのでより表情や情景、色彩、音楽に没入して鑑賞。
スクリーンサイズや光や色など写真の様な撮り方の監督さん…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて鑑賞。

佐渡島を舞台に記憶を失った男女の謎めいた過去と運命を描く。

美しい背景から静かに始まる不穏な冒頭。
終始静かに同時に少しの懸念。
登場人物たちの佇まいに安心と心配が半々…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.4

#わたくしどもは。 試写

"わたし"って誰なんだろ?

名前も過去もない世界で存在はどこにあるんだろ

ミドリとアオが語りかけてくるような現世と来世の狭間は、不思議だが何故か溢れる感情にも思える

>>続きを読む
でつ

でつの感想・評価

1.0
雰囲気おしゃれ映画

東京国際映画祭での鑑賞。


過去の記憶を無くした女が、同じく過去の記憶を持たない男と出会い恋に落ちるという内容。


佐渡島の金山跡地を舞台で、主演は小松菜奈と松田龍平。
劇中の音楽をRADW…

>>続きを読む

完成披露試写会にて。
監督、小松菜奈さんと松田龍平さんが登壇✨小松さんが袖から出てくると、四方八方から黄色い歓声が😱お顔がとってもちっちゃーくて、スレンダー✨今まで生で会った俳優さんの中でも存在感が…

>>続きを読む

時が止まったような退廃的且つ緑豊かな佐渡島の風景がとにかく美しくて心地良い映像の連続。

命ある者と死者の狭間の世界の着眼点は素晴らしいと思うが、登場人物や物事に説明が付いて来ず余白が多すぎて、主演…

>>続きを読む
KON

KONの感想・評価

3.0

わたしたちは何者なのかー
そんな記憶もない状態で現世と来世の狭間に
彷徨える魂たちを描いた作品
佐渡の自然が生み出す静寂な世界で
魂に残る感覚的な記憶で惹かれ合う姿や
魂同士が築く暖かな関係性を観た…

>>続きを読む
VisorRobot

VisorRobotの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

アミューズメント佐渡で見た。監督・プロデューサーのトーク付きだった。帰省ついでに見たのだ。監督は「佐渡の人々の感謝している」という旨の話をたびたび語り、お二人とも上品かつ謙虚で非常に好感を持った。そ…

>>続きを読む
未生

未生の感想・評価

4.3

昨日現地のプレミアでみました。まず、こんなにきれいにとって下さってありがとう、という気持ちです。あんなすごい俳優さんたちがすぐ近くに来られていたなんて、なんか島のグレードも上がったような気がしました…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事