東京暮色 4Kデジタル修復版の作品情報・感想・評価・動画配信

東京暮色 4Kデジタル修復版1957年製作の映画)

Tokyo Twilight 4K Digitally Restored Version

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

3.9

あらすじ

『東京暮色 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2024年 鑑賞 24-05-0 [1-5]
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
「宗方姉妹」「麥秋」等の小津安二郎監督・脚本による、小津監督の最後の白黒作品であり、ジェームズ・ディーン氏の代表作…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

明子死んでしまったのか…。
姉の孝子が「あきちゃん、淋しかったんです」と母親を知らず育った妹を想う。
父親は母親にはなれないし、母親は父親がわりにはなれない。両親揃って子供に愛情を注ぐのが一番。なか…

>>続きを読む
青磁

青磁の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マスクの使い方

このレビューはネタバレを含みます

BS松竹東急『よる8銀座シネマ』(「日本の名匠シリーズ 生誕120年 小津安二郎特集」)で鑑賞。

小津映画の中では一際強く死が描かれている作品。寂しさと悲しさと怒りで圧し潰されそうなのに強がる明子…

>>続きを読む

◎暗いわ、間延びするわの小津には珍しい失敗作

4Kデジタル修復版(1957/2017年)による上映

日本橋あたりの銀行監査役をつとめる杉山周吉(笠智衆)と、男手ひとつで育てた姉孝子(原節子)と妹…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

生誕120周年 没後60周年記念
小津安二郎の世界
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.6

1957年 日本映画。監督 小津安二郎。次女が幼い頃に妻に逃げられた父。長女は夫とうまくいかず実家に赤子と出戻っている。奔放に振る舞う次女を思い、長女、父は心配するが…。小津作品には珍しく結末は悲し…

>>続きを読む
BS松竹東急にて
>>|

あなたにおすすめの記事