侍タイムスリッパーの作品情報・感想・評価・動画配信

侍タイムスリッパー2023年製作の映画)

上映日:2024年08月17日

製作国:

上映時間:131分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

晴元
4.9

あまりに酷い武士道映画を観て当分時代劇には近づきたくないと思った。
が!しかし
長州藩士 山形彦九郎 とな
長州藩士の子孫なら観るしかなかろう。

会津藩士高坂新左衛門(役のかたも)
素晴らしい

>>続きを読む
3.6

『続清水港』でタイムスリップする時代劇を作ったマキノ雅弘が言った
1 スジ、2 ヌケ、3 ドウサ
が揃っていた。
撮影はもろ予算と比例するから。

山口馬木也に当て書きしたのかような脚本は、まるで『…

>>続きを読む
2.9
今日ではない。

時代劇に触れてこなかったにも関わらず、見やすかった。
面白かったが、途中で飽きてしまった…
ぞ
3.7
このレビューはネタバレを含みます
オチの「そうっすか」と優子のちょうど良さがいい。
いい映画❗️
楽しめたよ
時代劇や歴史などに関する知識はなくても楽しめるので、その点ハードルが低いのは良い。一方で殺陣を楽しめないとおもしろさは半減する。
米
3.5
このレビューはネタバレを含みます

あらすじ通り。それ以上のことはほぼ起きない。
もう一人のタイムスリッパーの登場も予想の範囲内。
しかし悪いところも別に無かったので気楽に観れるコメディといったところ。

…と、ほとんど前情報無く見た…

>>続きを読む
大潤
3.8
侍のタイムスリップ作品ってテーマとしてはよく聞くけど、観たの初めて。

高坂の人柄が良いのが伝わってきて、人の暖かさを感じた。
画面の派手さはないけどそれがちょうどいい。
3.6

【福本清三】
皆さんご存知?もうすぐ一学期終わるんですってー

さて、作品について。

言わずと知れた「5万回斬られた男」福本清三氏にリスペクトを捧げた作品。

タイトルを見たらガジェットは一目瞭然…

>>続きを読む
いなたい。
むせ返るほどのいなたさ。
子どもの頃、父の横でよくわからないけど「釣りバカ日誌」を見ていた時のバイヴス。
ごはんに醤油ちょっと焼き海苔巻いて食べた時みたいなあの感じ。

全ての顔がいい。

あなたにおすすめの記事