「普通」と普通じゃないの距離と日常
五十嵐大氏の自伝的エッセイ(コーダの心の軌跡)が原作
監督🎬呉美保
家族以外の大人(社会)から教えられることで成長するんだなぁと改めて思う。
親からの宅配便…
「耳の聞こえない両親の元に生まれた僕」を中心に物語が進む。
他の人とは少し違う僕の葛藤なんかを描いていくのかと思いきや、きっと多くの人が感じたことのある、家族や大切な人に対しての感謝や愛情を柔らかく…
【吉沢亮、三日月の美しさとして】:
私が、吉沢亮という役者を認識したのは
「キングダム」シリーズであるが、
吉沢亮の役者としての特徴や強みを理解できたのは、
「AWAKE」と「リバーズ・エッジ」であ…
『国宝』も観たが、本作の吉沢亮も素晴らしい。そして、両親役のお二人の演技や存在感が本当にお見事!!
アカデミー賞作品賞を受賞した『Coda コーダ あいのうた』(2021)も観たが、本作の丁寧な演…
ろう者の友人たちとの関わりやコーダとして生きることについて、というよりもあくまでも主人公の人生と、母親の愛や偉大さにフォーカスしているのが最後までブレないでいて好きな映画。まじ母は偉大。
忍足亜希…
©五十嵐大/幻冬舎 ©2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会