先人の痛みを追体験する?そんなの自分たちが痛みを伴わなけりゃ意味ねーだろ。ベンジーが放つひと言一言が説得力ありまくり。会話劇中心のロードムービーだけど、編集のテンポが良く好印象。厳しい現実と時に笑い…
>>続きを読むタイトルの “Real Pain(リアル・ペイン)” は、「本当の痛み」を意味する言葉ですが、スラングでは「やっかいな奴」といった意味でも使われるそうです。
このダブルミーニングこそが、本作を象徴し…
苦しくなるくらいの絶妙なリアルさがそこにあった
人間はひとりでは完璧になれないのかもしれない
誰かに埋めてもらうことで、誰かを埋めることで、綺麗な球体になるのかも
何度も観たくなる作品ではないけれど…
ユダヤの歴史をたどる旅ということでもっと重い内容かと思ってたら淡々と90 分過ぎました。
HBOドラマ「メディア王」でキーランの演技スゴイ、と思ってたらゴールデングローブもエミーも賞を獲得してアカ…
すごく地味な映画だけど今年観た中で1,2を争うくらい好き。
普通になれない人の生きづらさと等価で、普通にしかなれない人の生きづらさを描いてるのが胸にくる。
特別なことは何も起きないけど、観たあと何度…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.