カンダハールに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『カンダハール』に投稿された感想・評価

Juzo
4.5
タリバンの教育、女性差別に飢餓と貧困、地雷問題など当時のアフガンの状況を知れる作品。
色とりどりのブルカを被った女性と空から降ってくる義足が印象的。
akrutm
4.3

タリバン支配下のアフガニスタンを舞台に、妹から自殺をほのめかす手紙をもらったカナダ在住の姉が妹の暮らすカンダハールに向かう旅路を描いた、モフセン・マフマルバフ監督のロード・ムービー。主人公の姉・ナフ…

>>続きを読む
matsu
4.1

イランで有名なマフマルバフ監督作品

2001年製作、一応フィクションだが、限りなく実話・ドキュメンタリーに近い内容

1990年代のタリバン政権下のアフガニスタンが舞台

タリバン政権から逃れてカ…

>>続きを読む
sugi
4.5
ブルカ姿の女性達。空から降る義足。
「いつか世界の人々が助けてくれる」って台詞のパンチ力

どんな人が撮ったんだろう、と思ったら監督の経歴が一番強かった
U
4.1
現実を見せる一方で希望を抱かせるような
妹のもとに着けないのは、現実がまだ希望を取り戻していないからなのか

社会派な作品なのに美しい

監督は「ブルカをはだける女性』と『空からパラシュート付きで舞い降りる義足』という本作の極めて映画的なハイライトを、冒頭であらかじめ見せてしまう。
非常に大胆な編集だが「作品内のどの場面を取っても、先…

>>続きを読む
sugi
4.3
義足パラシュート🪂。エッセイも好き。タイトルが痺れる。「アフガニスタンの仏像は破壊されたのではない恥辱のあまり崩れ落ちたのだ」
だからね。
4.1
公開時に劇場で。
2021年またタリバンが復権して混乱しているアフガニスタン。
制作当時のアフガニスタンが記録されている映像としても貴重。

久しぶりに怖い映画を観た。
本作は、カナダに亡命した女性ジャーナリストが、抑圧に絶望し自殺しようとする妹を救うべく、カンダハールに向かうロードムービー。
かつて、ブルカを脱ぎ捨て、自由を手に入れたは…

>>続きを読む

Safar e Ghandehar

妹から自殺予告の手紙を受け取った女性ジャーナリストがカンダハールを目指す映画
冒頭は上空から、終盤は地上から映される、パラシュート投下された義足にダッシュで群が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事