メフィストの誘いに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『メフィストの誘い』に投稿された感想・評価

3.9

Manoel de Oliveiraz(1908-2015)
Sofiya Gubaydulina
《Offertorium》
《The Seven Last Words (Partita in 7…

>>続きを読む

【深淵からの誘惑】
ドヌーヴ様とマルコヴィッチ様お目当てで鑑賞いたしました。
ゲーテの「ファウスト」から着想を得た作品とのことです。素敵。
しかもオリヴェイラ監督なのでカメラワークにも期待して観まし…

>>続きを読む
3.6

ただただマルコヴィッチ様が観たくてレンタルしてみたけど、28年前制作だからなのか?非常に画像が粗く、近年こんなに何が映っているのか判明出来ないほどの作品は観たことないって劣悪さ。
まぁ地下室や森の中…

>>続きを読む
カトリーヌ・ドヌーヴさんの記者会見スタッフで関わった作品。
めちゃくちゃ格好良い女性だった。タバコ。
H
4.0
冒頭の門にはじまり、あらゆる人が光と闇の間を往復する映画。どのショットも人が動いてもなお構図が完成されていて圧倒的。
言葉の反復も良かった。
甲冑
4.0

これもよう分からんというか『ファウスト』も手塚先生のとかざっくりの話だけで原書に触れてもないしトロイのヘレンとかも知らんけど面白かったし自分にとっての薄気味悪くて不可解な洋画の原風景みたいなものが漂…

>>続きを読む
雰囲気だけで、充分いけてる。
美しいなぁ。

カメラの位置が高くて気持ちイイんだな。

リマスター希望。

謎めき過ぎて分からんちん。
雰囲気だけはたっぷり堪能しました。

分からないで終わるのは残念だし、オリヴェイラ監督、最近私のお気に入りなのでちょこっとだけ調べてみました。

ゲーテの「ファウスト」が…

>>続きを読む
諒
3.2
心の隙をついて悪魔が取り入って来る様子がうまく描かれている。
淡々としているので、物足りなさがあった。
3.9

光は闇から生まれたという劇中のセリフのように映画も闇から生まれる光の芸術ということを思い起こさせてくれるような色調。映画館でしかその奥行きは味わえない事をDVDで見てしまったが為に思い知らされたので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事