アンジェントルメンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アンジェントルメン』に投稿された感想・評価

始まりから終わりまでガイリッチーだったなあ!笑
ここで!?っていうところでopに入るし、
テンポいいし音楽おしゃれだし、
最高すぎる!!
しかも実話なのすごっっ!!

ヘンリーカヴィル、髭もじゃなの…

>>続きを読む
3.6

【アンジェントルメンたちに負ける要素が見えない!】

何となくやけども、ガイ・リッチー節は史実的なお話は向いてないのかもしれない、、ただこういう非公式の部隊がいたことだったり、表に出るまで時間はかか…

>>続きを読む
4.0

メチャクチャ楽しみにしてた
ガイ・リッチー監督作品は、
70年代初頭のスパイアクション映画を
意識した雰囲気と色彩感が溢れてる
ガイ・リッチーらしい洒落とる映画💥🧨
豪華キャスト陣も激渋な仕上がりで…

>>続きを読む
霜月
3.8

このレビューはネタバレを含みます

・007のモデルになった人たちが成し遂げた実話ベース。補給船沈めて戦力削いじゃおうぜ作戦。ドイツ、イギリスどちらに捕まっても地獄だよ。ちょこちょこ出てくる呼称M、KBににやりとしちゃう。敵はサクサク…

>>続きを読む
3.9
ガイリッチー監督の映画は、オープニングの映像とそれに合った音楽で引き込まれるから凄いなと思いますね
オープニングに使われている曲は聴き込んでしまう
3.3

このレビューはネタバレを含みます

意外と見たことなかったムキムキの弓キャラ
最初から最後まで、ずっとうまく行きすぎな気もしたが、かっこいいカットの連続でかなり満足

現代の西部劇ですね

非紳士戦争省

この記事は映画に関するものです。第二次世界大戦中のイギリスの秘密組織については、特殊作戦幹部を参照してください。
非紳士戦争省

劇場公開ポスター
監督 ガイ・リッチー
脚本
ポー…

>>続きを読む
3.9

007のモデルで本当にあった作戦みたい。
ガイリッチーはあんまり見てないけど、テンポサクサクでキレが良いね。
ガイリッチーはテンポアップなBGMってイメージなんやけど、ドラム叩く人はこの人の映画好き…

>>続きを読む
3.5

キャラもしっかりしてるしユーモアもあるし、アクションシーンもあってテンポよくわかりやすくサクサク進む。
ただ、アクシデントが小さく、犠牲者も出ないまま進み、時代的に銃撃がほとんどだし、単調にミッショ…

>>続きを読む
4.0

007のモデルになったスパイを描く、いちいちお洒落でスタイリッシュな王道ガイリッチームービー!

悪党が集まって国や世界を救う系が好きな自分にとっては堪らない作品。
みんなキャラクター性強くておもろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事