アンジェントルメンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アンジェントルメン』に投稿された感想・評価

1.5
昔、よくあった「特攻大作戦)みたいな男クサイ戦争秘話モノかと思いきやキャラ薄いし誰も犠牲者出ないしドイツ兵は弱過ぎてバッタバッタ簡単に死ぬしカタチだけ借りた失敗作。

本来、好きなタイプの映画。
だけど、いまいちノレなかった。
なんというか、華がない。
もっとハチャメチャな展開があるかと思ってたのに、意外と無難。
もっとアナーキーな方向に行くと思っていたのに、なん…

>>続きを読む

男前俳優らがナチをぶちのめす様は暴力的ながら爽快。会話劇が多めで、英国風スマートな立ち振る舞いも美学が感じられてガイ監督らしいなとは思ったけど、もっとぶっ飛んでて良かったなかも知れない。いつもがフル…

>>続きを読む
2.0

シネマシティd_st。イギリス物連戦その1。自称実話ベースで007のモデル。確かにMはいるが、どっちも怪しい▼こっち方面まず観ないので相場感疎いが、アクションが最弱設定にしたゲームみたいでかなり大味…

>>続きを読む

面白くなかった。今作の難点はほとんどの登場人物の魅力が皆無な所。マーチ、マージョリー、RHは時間が割かれているのだけど、アップルヤード、ヘイジー、フレディらは序盤にちょこっと言葉で説明されるだけで、…

>>続きを読む
1.8
観たことを忘れてしまうほど…
最近、ガイ・リッチーは好調だったのに…。
2.0
2025年21本目
実話ベースじゃからか、キャラの個性が足りんような。
初期作品のワクワク感は何処へ行った?
次回作は、もっとクセ強いのを期待する!
MGF
2.0
70年代の地味な戦争アクション観てるみたい。だいぶ悪い意味で。
そら
2.0

ガイ・リッチーどうした??久しぶりに「無」の映画を見ました
屈強なおじさんスパイたちがナチを殺していく作品なんて絶対面白くなるはずの題材なのに、敵も味方もキャラ描写が浅すぎるしストーリーも明らかに…

>>続きを読む
1.5

前作「コヴェナント」という大傑作を生んでしまった反動か、ガイ・リッチーのほぼ燃え尽き症候群映画😰
やっぱり自分のテイストと違った作品を作ることでストレスが溜まってしまっていたのね💦
息抜き感覚で作っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事