話題作「国宝」観ました。自分はあまりに世評が高いと警戒してしまうので、なかなか観る決心がつかず、ようやくと言った感じです。思うところはいろいろありましたが、世間が怖くて迂闊な感想も書けません(と言い…
>>続きを読むしばらく伏せっていたので、リハビリがてら家族と劇場で。長丁場で途中しんどかったので、万全の体調での鑑賞をおすすめします。
田中泯が舞踏の眼をしていて、スクリーン越しでも背中がヒヤリとする。(黒川く…
2025/No.72
あまりにも評判が良すぎるから、観る予定はなかったけど、足を運んでみた。日比谷のプレミアムスクリーンが、平日の朝一なのにほぼ満席で驚いた!
そして、最初のシーンがもう、印象的☆。…
上映時間は約3時間であったが、その長さを全く感じさせないほど引き込まれる作品。
吉沢亮さん、横浜流星さん、渡辺謙さんら、歌舞伎役者ではない俳優たちが吹き替えなしで歌舞伎を演じていたのは、本当にすご…
6月6日の封切りから、7月28日までの公開53日間で、観客動員538万人、興行収入75億円を突破‼️
そんな話題の『国宝』を今更ながら鑑賞してきました✨3時間という長丁場に躊躇してたんですが…これは…
吉沢亮さん演じる喜久雄を中心に、色々な人の生き様や想いを見つめ続けた約3時間。
歌舞伎に対する知識が無い自分は、「歌舞伎とは」を体感しつつ、ただただ目の前に広がる世界に圧倒されていた。
どの場面…
やっと観ました。
公開後、1カ月経っているのに、満席。スゴい。
・
芸事に何かしら関わる人って、
ある意味、酔狂な人間だろう。
そもそも普通ではない(と思っている)世界だし、
そういう意味でリアルで…
承継
原摩利彦様、エンディング曲まで至極でした。立ち上がれないくらい泣いてしまった。
伝統芸能の世界には明るくないが、血筋を重んじる印象はあった。それをひしひしと痛感した今作。
吉沢亮演ずる喜久雄…
見終わっての最初の印象は「激動」と「激情」でした!
確かに3時間という上映時間を気にしている暇がないほど、しっかりと時間を感じさせない時間軸の使い方と、それに合わせた展開に創り手の力を感じました!…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会