国宝の作品情報・感想・評価

国宝2025年製作の映画)

上映日:2025年06月06日

製作国:

上映時間:175分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『国宝』に投稿された感想・評価

4.3
147,825件のレビュー
4.6

【芸を継ぐ者】

映画館で1日5本観るシリーズ②

配給東宝、題名国宝、作品重宝。

吉田修一原作×李相日監督タッグ再び。
日本伝統文化の素晴らしさを体感出来る。
3時間が全く苦にならない重厚な作品…

>>続きを読む

久しぶりに素晴らしい邦画を観た気がする。
原作と内容をかなり変更しているが、よくまとめた印象。
ストーリー展開は、誰にでも読めるものの吉沢亮と横浜流星に演技がとにかく素晴らしかった。
彼らの1番の作…

>>続きを読む
i
4.5

2025/8/30 14時 幼なじみとイオンシネマにて

もともと伝統芸能が好きで、「きっと心を揺さぶられるに違いない」という予感を抱きながら鑑賞した本作。
天涯孤独となり、芸の道にすがるしかなかっ…

>>続きを読む
Z
-

国宝
ほぼ事前情報なしで観に行った。
いかにも日本国を舞台にした、感じのものなので監督も日本人なのだろうと思っていたのだが、
韓国の監督さん?だったのか?と最後エンドロールをみてびっくりした。(日本…

>>続きを読む
3.7
いやーこんな長い映画をちゃんと見れるって相当面白いんだろうけど、面白いよりも深い。
難しいけど、ちゃんと見ていればなんとなく歌舞伎の世界がわかる。
感情移入する人は観れると思う
謎謎
3.9

ものすごく面白かった。
映画館で見ると感動できる映画なんだと思う。

これを自宅で観たら、絶対に途中をスキップして
いつの間にか大人になって話が入ってこないと思う。
映画館なら強制的に見ることになる…

>>続きを読む
みなさんの練習が伺えました。
吉沢亮の美形が際立つ
横浜流星との関係性も◎

世襲ではあるが絶対的才能は報われる
新
4.2
このレビューはネタバレを含みます

映画自体の内容というより、役者さん達の演技力に強く惹かれました。自分にとっては少し理解が難しい内容に感じ、こんな時代、こんな世の中が存在しているのかと思うような内容でした。しかし、人間味溢れるリアル…

>>続きを読む
V
4.6
このレビューはネタバレを含みます

なんかぼーっと見てたからか知らないけど特段面白いと思わなかったし感情動かされることはなかったけど良かったと思う
そういう映画たまにあるし大抵アカデミー賞向けの映画だったりする
少なくとも撮影と演技と…

>>続きを読む
4.0
映画長いって言われてたけどそんな風には感じず、逆にもうちょっと説明が欲しいっていうところが多かった!!話も進み早くて(?)感情移入が難しかった自分のせいかも
どっちがいいかなんて選べないよね

あなたにおすすめの記事