写楽の作品情報・感想・評価・動画配信

『写楽』に投稿された感想・評価

2.7

スカパーにて。監督は篠田正浩だが、企画・制作はフランキー堺だそうな。フランキー堺が写楽の研究家で念願の映画化だったとのこと。

うーむ。氏の情熱には敬意を表すが、この映画の評価はやはり微妙と言わざる…

>>続きを読む
3.3

謎満ちる画狂人写楽。夭折の天才川島雄三と企画した写楽を主人公に置く"寛政太陽傳"の志を継ぎ、写楽研究家・晩年の喜劇俳優フランキー堺が脚本を仕上げ、写楽を売り出した江戸出版界の傑物・蔦屋重三郎を自ら熱…

>>続きを読む
BB
-
そうか、今やってる大河ドラマのべらぼうって蔦重や写楽の頃の話か(今知った)。

当時の江戸の街並み・文化を事細かに再現したというだけでも、価値のある作品でないだろうか。特に本物の歌舞伎役者が出演しており、迫力が違う。

版元の蔦屋重三郎の江戸時代における浮世絵ビジネスのやり方と…

>>続きを読む
3.2

若い時に見そびれた作品
歌舞伎の場面が多いし
アナログな感じで
江戸時代の雰囲気が生々しく見える
フランキー堺さんのイメージから
蔦重ってベテランの
おじさんなイメージだけど
48歳で亡くなってるか…

>>続きを読む
it
3.3
「べらぼう」見てないけど、蔦屋重三郎は関心あるんで視聴。TSUTAYAが製作入ってたんだな。
adg
-
最初から最後まで、誰にも惹きつけられるものがなかった。

篠田正浩監督のご冥福をお祈りいたします

〓映画TK365/388〓
◁ 2025▷

▫写楽 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.9
▫️T K評…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事