悪魔と夜ふかしの作品情報・感想・評価・動画配信

悪魔と夜ふかし2023年製作の映画)

Late Night with the Devil

上映日:2024年10月04日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『悪魔と夜ふかし』に投稿された感想・評価

1977年ある深夜番組のハロウィン生放送中に起きた惨劇を収めたテープの調査内容というテイのモキュメンタリーホラー。

監督は『スケアリー・キャンペーン』のケアンズ兄弟。前作も同じくモキュメンタリー。…

>>続きを読む

1970年代🇺🇸米国のTVショーをオマージュ(でもMADE IN 🇦🇺オーストラリア)。🎼劇伴・👔衣装・🪑プロダクションデザインetc…映像の全てが🌈レトロPOPでアタシの大好物(*´∀`*)🩷✨怖…

>>続きを読む

人気が低迷していた司会者のジャック。名誉挽回のために生放送で悪魔に取り憑かれた少女を連れて来るが…

ラスト10分以外は大好き😍

ちょうどいいラインのリアリティー
不気味なホラー演出
個性豊かなキ…

>>続きを読む

ジャックのこれまでの経緯を説明するところから物語が始まる。

自宅で鑑賞したため、本当に1視聴者として過去の記録を見ている感覚になった。

催眠療法を用いたシーンが印象的。深い催眠状態に入ると本当に…

>>続きを読む

【初見】悪魔と夜ふかし
冒頭からグイグイと興味を引きつける展開。

本作は1970年代に放映されていた人気深夜番組「ナイトオウルズ」という生放送トーク番組が舞台になっている。

冒頭でナイトオウルズ…

>>続きを読む

70年代の生放送番組で起きた悪魔的悲劇📺

1977年、ハロウィンの夜。放送局UBCの深夜のトークバラエティ番組「ナイト・オウルズ」の司会者ジャックは、生放送のオカルトライブショーで人気低迷を打開し…

>>続きを読む

〝テレビ史上最恐の放送事故〟と言われた〝ナイト・オウルズ事件〟の顛末を描いたドキュメンタリー映画……ではない😅

前作の「スケア・キャンペーン」を観て、監督・脚本を担当したケアンズ兄弟独特の芸風は事…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

備忘録
2024.10.12 TOHOシネマズなんば別館で鑑賞。
久々の1日二本鑑賞の二本目。

70年代のアメリカのバラエティ番組のビデオテープが発見されたというファウンド・フッテージ系のオースト…

>>続きを読む
4.2

これは面白かった。
とんでもないもの観てしまった感、100%。
好みはあると思いますが、B級映画、サブカル好きな方はぜひ。

70年代、低俗深夜番組の生放送で、
衝撃映像がみつかった、という体。

>>続きを読む

『ブラウン管推奨映画な件?』



どーもどーも深夜の新日本プロレス番組をいつも見ます知らんけどラーチャえだまめです。深夜番組ってなんであんなにそそられるのでしょう、地上波では流せない“攻めた”内容…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事