幕末太陽傳に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『幕末太陽傳』に投稿された感想・評価

針

針の感想・評価

4.1

幕末の品川にある女郎屋を舞台にした群像劇。観よう観ようと思いつつなかなか手が出せてなかったけど、こりゃ快作でした。

ストーリーは落語の『居残り佐平治』を核に、いろんな演目を混ぜこぜにして一本の話に…

>>続きを読む

「しとやかな獣」、「洲崎パラダイス 赤信号」の川島雄三作品の代表作にして、キネマ旬報が選んだ「オールタイムベスト100」日本映画編の第5位に選ばれたという本作。

幕末の品川の遊郭を舞台にしたドタバ…

>>続きを読む
フランキーさかいさんが若い
いの

いのの感想・評価

4.5

せわしなくて慌ただしくて小気味良い。みな早口だし、なに言ってんのか聞き取れないことも多々あったけどそんなことはnpです


奥行きの長い廊下を誰かが奥に向かって走り、誰かが奥から手前に走ってくる。そ…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

幕末の世の品川で、遊郭街にふらりと現れた佐平次(フランキー堺)は、貧相な身なりながら相模屋という店で豪遊を始めるが、佐平次は胸の病気の療養にやってきた一文無しの男で、それがバレてタダ働きをさせられる…

>>続きを読む
言わずと知れた名作。居残りを題材にするあたり、憎い!
映画検定のテキストの中の日本映画ベスト100に入っていたので鑑賞する。
Na

Naの感想・評価

3.5

品川遊廓を舞台にしたお話で、その中で世渡り上手な「居残り左平次」にスポットライトを当てた喜劇映画だった
昔の言葉遣いが聞き取れないところとかもあったから、字幕付きで観れてよかった
冒頭のナレーション…

>>続きを読む
Fabre

Fabreの感想・評価

-
初期ジブリの喋り方

あなたにおすすめの記事