出所した小林旭が、藤竜也、岡崎二郎、川地民夫といった濃いメンツを集め、さらに敵同士だった穴戸錠を加え、2つの組織暴力の抗争に潜入し、ゲリラ的な三つ巴戦争を繰り広げる。
小林旭組も別に正義の集団ではな…
アキラ主演の日活ニューアクション。
『仁義なき戦い』より前の作品だが、東映任侠映画の様式美とは違う、ヤクザの汚なさが全面に出てる。
たった4人での最後の殴り込みの辺りは、実録路線に移行する東映ヤ…
門の格子が無数のドスのように煌めくラストショット。モニターを破るように窓ガラスや扉をぶち抜いていくカチコミと水滴と血の滴りが濁って聞こえる決着。死体、取っ組み合いながらの銃撃、散弾銃の跡など感傷的…
>>続きを読む「高原児」を頂点とする無国籍アクションの軽妙洒脱なヒーローを演じた小林旭が、イメージ一新の貫禄を魅せた、工場🏭立地を巡る利権を争うヤクザ抗争を描き「仁義なき戦い」に先んじたバイオレンスアクション映画…
>>続きを読むお前の命は俺のものだから決着がつくまで仕事を手伝ってやるよと宍戸錠。状況報告してくれる命預けた郷鍈治。水臭えなあんたがなんて言おうと勝手についてくぜ。おめえを残して死にやしねえよ。ガラス割りまくって…
>>続きを読む60年代後半以降の作品は苦手だけど、ニューアクションは好きだと思っていたら、長谷部安春も西村潔も「探偵物語」なんかのテレビのアクションの演出家だった。見慣れているから好きなのかも
この作品は、見せ…