教皇選挙の作品情報・感想・評価・動画配信

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

"理想に仕えるが理想ではない..."

色々な思惑が巡り...
まぁ...
何処の世界でも上層部はこんなモンか...🤔笑

"人間らしい"ドロドロとした権力争いをしてる人達が人間の理想に生きるって.…

>>続きを読む
3.0
選挙の舞台裏、よくある足の引っ張り合いはつまらなかったが、最後のどんでん返しにはびっくり。
でも、ずいぶん前にも見たようなストーリー?
3.7

ロバート・ハリス著小説(2016)の映画化。

カトリック教会のトップ=ローマ教皇を決める選挙の内幕。

まったく教会のしきたりを知らなかった。
ローマ教皇は亡くなる以前に後任指名なのかと思っていた…

>>続きを読む
K
5.0

閉鎖空間で、最高位聖職者たちが揉めて揉めて揉める映画

まぁ、ある意味では世界の覇権を握る選挙ですものね...

海外のこの年代の方たち見分けつくかな〜...と
思いつつ鑑賞
配慮はされてる
ので、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
テンポの良い展開が小気味よく、壮大なアンチテーゼにあらゆる想像を裏切られる。最高に爽快。宗教団体も既得権益の塊だ。
このレビューはネタバレを含みます

密室会話劇×コンクラーベ
教皇が死に時期教皇を選ぶコンクラーベの最中
策謀と思惑が交錯する本作

誰しも完璧ではない中で
過去に過ちを犯した者(懐妊させてしまった、)、今過ちを犯した者(金で策謀した…

>>続きを読む
ヴォ、ヴォルデモート卿、、、、、
YOUTA
4.1
このレビューはネタバレを含みます

ずっと礼拝堂の中で会話を中心に進んでいくが、枢機卿同士のやりとりや腹の探り合いが面白く、2時間飽きずに観られた。
前教皇の部屋に侵入した辺りが一番ドキドキしたし、その後のシスターの対応も協力的で面白…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ない。
・ところどころの絵画の意味を考えるには教養が足りない。

・政治と宗教的集団をオーバーラップさせてるところが新鮮だった。最近わたしが政治的駆け引きを描写するようなシーンを見てなかった気がする…

>>続きを読む
myk
4.0

面白い。映像もきれい。システィーナ礼拝堂はもちろん、アングルも良かった
色使いも印象的。枢機卿は戦いの色🟥シスターたちは平和の色🟦をまとう。伝統宗教の家父長制が視覚的にもアピールされるかのよう。
今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事