宗教や社会的なことに疎いから難しいかな、と思ったらそんなことなかった
「人間」の映画だった
“画”がずっとかっこいい
特に前半のほうで女性たちが働く厨房のシーンに切り替わるカットは声が出そうなぐらい…
やっぱ人間がなんか執着してしまうものに囚われてる界隈の話は面白い!
思想の違いとかはあれど、結局のところ言語とか肌の色とか出身地や風土ごとに派閥ができる感じ。究極どこでもいいから所属するのが肝要で、…
何も知識ない状態で見たが、多分ある程度予習してた方が面白いと思う。
最初から胡散臭かったアフガニスタンのやつはなんかあるんだろうなぁって思いながら見てたが、案の定伏線回収された感じ。
あまり大衆受け…
映画館でも見たけどアマプラに来たので再視聴。
狭い世界で起こる政治バトル!こういう進み方する話好きだ〜ローレンスは大変そうだったけど笑
映像と音楽が美しく、見てるこっちにストレスかかる場面がないので…
教皇が逝去し、新教皇を選出するコンクラーベを実施することになった教皇庁。首席枢機卿である〈ローレンス〉は管理者となり、選挙を取り仕切っていく。しかし有力者たちの隠された思惑が次々と明らかになり、事態…
>>続きを読む密室劇における密室の破綻は最大の見せ場として設計されているものだが、完全な情報統制の中、限られた人間関係が煮詰められ、権謀術数渦巻く煮凝りのような淀みに不意に穿たれた穴を基点として、一挙に霧が晴れる…
>>続きを読む© 2024 Conclave Distribution, LLC.