教皇選挙の作品情報・感想・評価

教皇選挙2024年製作の映画)

Conclave

上映日:2025年03月20日

製作国:

上映時間:120分

あらすじ

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

試写会で鑑賞。めっちゃおもしろかった。
絵作りや音楽の使い方も、とてもよかった。教会の古典的なセットのなかで、電子ロックの音など現代的な要素も盛り込まれる。

とってもエンターテイメント要素が強く、…

>>続きを読む

話題作アマプラに来たので拝聴。

たしかに良い映画だった。

何より画が美しい。
バチカンでのロケが許されたのだろうか?
セットだったのなら美術部が素晴らしすぎる。システィーナ礼拝堂天井画も再現した…

>>続きを読む
4.0
空間の比喩が多かった。ドアを開けたり閉めたり、接続したり切断したりすることが管理者という在り方。保守/革新など対立全般への処方箋は脚本上で主張されなくてもいいよなと思い直せた。
野心と信仰と信念がぶつかり合う、終始緊迫感のある映画でメチャ面白かった〜!
あと、全体的に曲が良い
つい何ヶ月か前にも新教皇が誕生してたけど、こんな感じだったんだろうか…?笑
nolan
3.7

現教皇が亡くなり、次の教皇を決める選挙(コンクラーベ)に焦点をあてた作品

フィクションとはいえ、かなりリアルにバチカンが再現されていてよかった



演出や衣装、カメラワーク、音楽はとてもよく、

>>続きを読む
AOI
4.0

【カトリック教会のトップを選ぶ選挙の顛末】

極力ネタバレ情報を避けて配信を待ったので 想像だにしなかった終盤の展開に思わず😢

聖職者たちが俗な政治家集団に見えてくる展開からの〜こうにたか!これは…

>>続きを読む
陰謀渦巻く教皇選挙。
赤のローブと礼拝堂の背景が美し過ぎる。
イタリア行きたい。
1.6
このレビューはネタバレを含みます

話は、前教皇が亡くなり、そこから次は誰にしようか...のコンクラーベに対して

派閥とか、してやったりで教皇になる的な静かなそれぞれの心理戦を描いた作品。



裏では本当にこんな感じでコンクラーベ…

>>続きを読む
4.0

この春、リアルなコンクラーベによる新教皇選出と重なり、年長者こぞって映画館に足を運んだことが話題となったレイフ・ファインズ主演の『教皇選挙』を、配信開進初日に遅まきながら鑑賞。神聖であるべき教皇選挙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事